![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後18日の赤ちゃんを混合で育てています。ミルク90mlをあげた後、40分後に母乳を8分あげました。赤ちゃんが母乳を飲んだ後は落ち着くので、ついついあげてしまいます。ゲップが苦手で吐き戻しするので、量の目安がつけられません。
生後18日の子どもを混合で育ててます。
昼間は泣いた時に母乳だけあげて、
寝る前だけミルクのみあげるという形をとっているのですが
ミルク90あげても40分後にギャン泣きしたため母乳を8分ほどあげました。
これって多すぎでしょうか…?
母乳飲んだあとは落ち着いてくれるのでついついあげてしまいます😣
ゲップが苦手な子で毎回吐き戻しするので、多かったかどうかの目安もつけれず…🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
混合です!
私もそのパターンよくやります!
ミルクあげた後でもしばらく寝なかったら母乳でお腹いっぱい&疲れて寝落ち作戦です🥱
母乳はあげすぎとかないって言うのであげちゃっていいと思います😌
飲まずに減ってるよりいいやって思ってやってたら体重の増え方はすごく順調だったのできっと大丈夫です🙌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
母乳はいつでもあげて大丈夫とのことで安心しました🥹
よく吐き戻すので、量を調整しつつこのままのスタイルでいこうと思います✊