※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わたゆき
ココロ・悩み

1歳5ヶ月の娘を育てる育休中の教員が2人目の子どもについて悩んでいます。連続育休か4歳差か、妊活の頻度などについてアドバイスを求めています。同じ経験をした方のコメントを募集しています。

2人目について

いつもママリの皆さんに助けられております!
私の悩みをどなたか聞いてください🥲

もうすぐ1歳5ヶ月になる娘を育てています。

あまり手がかかる子ではないのですが、本当に毎日精一杯で、育児、家事であっという間に1日が終わります💦
育休2年目です。

教員なので、続けて2人目も産みたいと思ってましたが、今の状況で、妊娠、出産は考えただけでもしんどそうで、躊躇している自分がいます。つわりはそこそこあり、朝起き上がれず、とても辛かったです。
実家は遠方で、夫はかなり協力的ですが、仕事が忙しいので、平日はほとんどワンオペです。

悩んでいるのは
①連続育休にすべきか(復帰してすぐ産休は避けたい)もしくは4歳差にすべきか(娘とたっぷり向き合いたい)

②1人目は避妊をやめて、週一くらいの頻度で、授かるまでに10ヶ月かかりましたが、2人目も同じくらいの頻度で、積極的に妊活はせず、自然に任せたい気もする
(もちろん、一年以上授からなければ病院には行こうと思いますが)

ちなみに今31歳です。

同じ教員の方や年齢差で悩んでいた方、積極的な妊活はせず自然に任せて、2人目をどれくらいで授かったか、など色々なコメントいただきたいです!

もちろん、人によるのは理解してます。

よろしくお願いします。

※批判的なコメントはご遠慮ください💦

コメント

はじめてのママリ🔰

自分に置き換えて考えてみると、2人目で終わりの予定なら4歳差にすると思います💡
一度保育園に入れると子どもと離れる時間が持てるし、自分も働くことでまた大変さもあると思いますが子育てへの向き合い方が変わると思います。
私は1歳で復帰しましたが、マンツーマンで子どもと家にいた時のほうがお互いしんどかったなと思います😅向いてなかったというか。
また、2歳差で2人目を産みましたがめちゃ大変でした😂それこそ目まぐるしすぎて💦
子ども1人1人と穏やかに向き合って育てたいという気持ちがあるなら、4歳差がいいと思います🍀
ちなみに2人目は自然に任せて4週期目で授かりました💡

  • わたゆき

    わたゆき

    温かいコメントありがとうございます😭
    私も2人目で終わりの予定です。
    当初は3人欲しかったですが、育児の大変さと自身のキャバの狭さで、諦めてます…💦

    マンツーマンで子どもといるのもしんどいですよね。まさに今結構しんどいです🥲もちろん幸せですが。

    私の中で4歳差が現実的になってきました!
    4周期目!羨ましいです🍀

    もちろん授かったときがタイミングとは思いますが、娘ともう少しゆっくり向き合いたいので、4歳差を考えたいと思います。
    ありがとうございます!

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自宅保育もなかなか大変ですよね💦可愛い我が子とはいえ、ずっと一緒なのはまた別のストレスもあります🥲
    私は看護師なのですが、少し間が空くと色んな委員会やら研究やらを任されてしまい、時短もあってないようなものなのも2人目を早く妊活をした理由です。
    教員の世界がどんな感じかわからないのですが、あまりプレッシャーなくいられるのであれば4歳差いいんじゃないかなと思いました✨
    友人にも教員の子が居ますが、やはり子どもが好きだからか自分の子どもにもきちんと向き合いたいという気持ちが伝わってきて、素敵だなと見ています😌💓

    • 8月18日
  • わたゆき

    わたゆき


    わかります!
    ずっと一緒はたまに息が詰まりそうになってしまいます🥲

    看護師さんなのですね!
    素敵なお仕事されてるのですね!
    時短もあってないようなものなのは教員も一緒です🥲

    子持ちだと割と軽減してくれる、特に子どもが小さいと、考慮してくれるはずなので、4歳差ありかなと思えました。

    ありがとうございます!

    娘にまだ手をかけたい気持ちが大きいんだと思います😭

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

妊娠、出産も保育園に入れられる理由になりますよ。来年の10月からは誰でも保育園を利用できるようになるそうですし?
完全に今の状況で妊娠、出産というわけではなく、そういうのも利用するとして、子供さんの都合よりはご自分のキャリアを1番に考えて計画してもいいのでは?と思いました。

  • わたゆき

    わたゆき


    コメントありがとうございます!

    保育園に入れられても、その他の時間帯は結局ワンオペになるのが辛くて😵

    キャリア、そうですよね。
    私の中で仕事の優先順位が低くて、キャリアのことを考えてませんでした💦

    • 8月17日
清華

4歳差の方が少し余裕が持てる気がしますが、教員で4歳差って現実的なのでしょうか??
教員ではないのでどういう世界なのかわからないのですが、担任を持ってしまったら時期をみながらの妊活になるとか
そういう点ではどうなのかなと思いました💦
私の場合ですが3年育休をいただける仕事に就いていて、先輩方は連続育休で産み終えてから復帰という方がほとんどだったので私もそうしました

2人目は排卵日狙ってのしっかり妊活で8ヶ月かかりました
しかも10週で流産しています
次女は手術後3ヶ月で授かった子です
なかなか授かれなかったのと流産の経験から早めに妊活を始めた(避妊をやめただけ)息子は一発でした
あんなに狙いを定めていたのに今回はこんな簡単に…と戸惑いましたね…

  • わたゆき

    わたゆき


    コメントありがとうございます😭

    担任をもってしまうと、時期を見ながらの妊活にする人が多いです。
    育休から復帰して、またすぐに産休なのも煙たがられます…
    なので、できるなら、続けて産むのが気持ち的には楽なのですが、2歳差は大変すぎるだろうな、と踏み切れずにいます。

    ご自身の経験もお話くださりありがとうございます!
    お辛い経験もされたのですね🥲

    やはり赤ちゃんのタイミングもありますよね。

    4歳差が現実的かとは思いますが、あえて避妊はせずに、いつでも授かったら授かったで、ウェルカムという気持ちでいたいと思います。

    ありがとうございます!

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

教員で現在1人目育休中から連続産休で今2人目妊娠中です!
私もどうしても1人目を保育園に入れたくて一度復帰してからと考えましたが、あの多忙さの中、つわりを乗り越え+ワンオペ育児(うちも夫の帰りが遅く)をする自信がなく、結局連続で2人目を授かりました。
幸いにも出産の要件で1人目を保育園に入れることができ、妊娠中期後期は穏やかな妊婦生活を送れました。
1人目を産んだ時31歳だったので、体力的にもあまり歳の差をあけれないなと思って私は早めに妊活を始めましたが、今から歳の近い2人の育児にドキドキです😢

  • わたゆき

    わたゆき


    同じ教員の方からのコメント、ありがとうございます😭

    お二人目妊娠中とのこと、おめでとうございます!もうすぐ赤ちゃんに会えますね💕

    私は中3生を受け持ってる時に娘を妊娠して、卒業式の間近に産休に入りました。
    よく無事に娘が生まれてきて来れたなと思うほど、多忙でした。

    しんどいですよね、、、

    連続育休もありなのですが、歳の近い2人の育児がとても想像できなくて💦でも、生まれたら生まれたでなんとかなるとも思います!

    お一人目のお子さんは保育園に入れて、よかったですね🍀
    保育園に行ってくれるとだいぶ違いますよね。

    4歳差が現実的かと思うのですが、赤ちゃんのタイミングもあるので、自然に任せてみようかな、、、
    とも思えました!

    ありがとうございます!

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

教員で5歳2歳の子供がいます🙋育休5年取り、4月に復帰しました。
私は3人子供が欲しくて、ほんとは連続で育休取る予定だったんですが、保育園の都合上、一度復帰しました。復帰して1年働いてすぐ3人目を…というつもりでいたのですが、、

一度復帰したら、この育休というブランクに驚愕しました😱今は必死に毎日過ごしています💦
そして3人目でまた産休育休でブランク開くのかと思うと怖くて3人目躊躇っています💦あと2、3年働いてからかな、、と考え方が変わってきています。
なので、私は、連続で育休取ることを推したいです!!🥺

お子さんとたっぷり向き合いたいというお気持ちも素敵ですが、年齢の近い兄弟との関わりも同じくらい大事かなーと私は思いますし、年が近いので2人で遊んでくれて、復帰後多忙な今、かなり助かってます🥺
4歳差を希望ということですがなかなか希望通りは難しいですよね😭復帰後の妊活は(勤務校の仕事の量や荒れ具合などにもよると思いますが)、なかなか厳しいと思います💦

  • わたゆき

    わたゆき


    コメントありがとうございます!

    育休5年ということは最初のお子さんで3年育休を取られたのでしょうか?

    やはり、ブランク、驚愕ですか💦
    私は次は異動なので、ダブルでしんどそうです🥲

    連続育休だとしたらそろそろ授からなければならなくて、、、それを考えてしまうとすごくストレスになっていて💦
    もともとそんなに妊娠しやすい体質ではないので🥲

    連続育休を目指しつつ、無理そうなら復帰して、最悪、すぐに育休でもいいかな、と思います💦

    教員って本当に大変ですよね。
    続けていけるのか、、、
    不安です🤣

    • 8月19日