※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
美里ママ
ココロ・悩み

11ヶ月の娘が夜中に起きてしまい、眠れない状況で家事ができず悩んでいます。眠剤を飲んでも効果がなく、体調が悪くなっています。夜のお世話に困っています。

11ヶ月の女の子の母です。
わたしが元々不眠症気味なんですが、眠剤を飲んで寝てもこどもに起こされて、目が冴えてしまいます。眠れないと体調が悪くて家事ができません。夜のお世話は悩みです。

コメント

にこママ

お子さんはいつもよる起きちゃいますか?
まとまって寝てくれないですか??

  • 美里ママ

    美里ママ

    ずっと寝てくれる時もあります。今夜は1時頃に起きました。

    • 2月14日
  • にこママ

    にこママ

    寝てくれる時と寝てくれない時でなにか違うことはありますか?
    それがわかればちゃんと寝てくれて美里ママさんも寝れるんじゃないかな〜と思うんですが💦

    • 2月14日
  • 美里ママ

    美里ママ

    分からないんです>_<
    特に変わった事もしてないんですが、たまに起きてしまいます。

    • 2月14日
  • にこママ

    にこママ

    そうなんですね😭
    夕寝とかはしてませんか?💦

    • 2月14日
  • にこママ

    にこママ

    お腹いっぱいにして寝かせる…とか…😵💦

    • 2月14日
  • 美里ママ

    美里ママ

    さっきミルクをあげました。
    そしたら、最初は泣いていたけど、今は寝てます。私が寝れません。

    • 2月14日
  • にこママ

    にこママ

    そうなんですね😵
    いつも寝る前はミルクあげてますか??

    寝れないの辛いですね😭💦

    • 2月14日
  • 美里ママ

    美里ママ

    あげてます。おかしいですよね。夜が不安です。

    • 2月14日
  • にこママ

    にこママ

    うーん、なんでだろう…😭
    昼間もっと遊ばせるとかお風呂の時間を変えてみるのはどうですか?💦
    やってたらすみません🙇‍♀️

    美里ママさんは病院にかかってますか?
    少し相談してみてはどうでしょう?
    それと旦那さんは不眠症のことや日中に影響すること、伝えてます??

    • 2月14日
ままり

不眠症じゃなくても眠れないです(~_~;)
せっかく眠れたと思ったら1時間も経たないうちに子どもの授乳。そしてそのまま子どもは寝て、私は眠れない。そんなのがちょこちょこあります(´Д` )
ニッチとかあまりにも眠い時はベッドに寝かせて泣いてても睡魔に耐えられなくて私寝ちゃってます。まだ子どもが寝返りもしなし動かないからできますが、たくさん動くと無理ですよね(~_~;)