※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

在宅ワークで月に2〜3万円稼ぎたいです。個人事業主契約で、1年で36万円程度の収入を見込んでいます。開業届や手続きは必要でしょうか?

会社を退職後、在宅ワークで月に2〜3万円程度稼ぎたいなと思っています。
転職希望の会社によると、個人事業主としての契約になるそうです。
多くても1年で36万円程度の稼ぎだと思うのですが、開業届や何か必要な手続きは発生するのでしょうか?

ご存じの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

コメント

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

事業所得として申告されるでしょうから、開業届は出した方が良いです。
また、今年中に会社からの給与と個人事業主としての所得がどちらも発生するなら、確定申告した方が良いと思います。
確定申告が義務になるかどうかは各所得や状況によって変わるので、ご質問の内容だけではなんとも言えません。
ただ、住民税の申告(確定申告すると自動的に住民税の申告をしたことになります。)は必要ですし、確定申告書の控えを保育園関係で提出することもあるかと思いますので、確定申告の義務がなくても確定申告はしておいた方がベターだと思います。

はじめてのママリ🔰

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありまん。
詳しく教えていただいて、ありがとうございます!

やはり開業届届けや確定申告は必要なんですね!
教えていただいて、助かりました