※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こなかかなこ
ココロ・悩み

長女の療育後に勝手な行動が増え、公共施設でじっとできない。通級に入れるか相談したい。

長女(6歳)を療育に行かせています。
療育が悪いと言ってる訳ではありませんが、そう聞こえてしまったら申し訳ありません。行かせるようになってから、勝手な行動が増えた気がします。
・焼肉屋さんで長女だけが座っていられない。立ち歩く。(3歳の次女は普通に座っていて、食べ終わって、靴を履くまで立ちませんでした)
・療育先の先生と私が、自宅玄関で話しているのに走り出す。(先生と長女と一緒に通っているお姉ちゃんに注意されていました)
・自分もおもちゃを貸せないのに、次女には貸してと怒る
・次女の歯科健診で、次女がじっと座って保健師さんの話しを聞いているのに座っていられない。
とにかく、公共施設でじっとしていられないことが多くなりました。
これが本来の姿だったならそれはそれなんですけど、こんなことはなかったと思ってしまいます。
支援級の説明を受けて、通級に入れるつもりでしたがやっていけないですよね?
どこに相談したらいいでしょうか?

コメント

おでんくん

療育のせいというより、成長してそういう特性も出てきたんですかね?🤔💦
就学相談で小学校の先生に相談するのはどうですか?

  • こなかかなこ

    こなかかなこ

    療育のせいにしてるつもりはないんですけど、成長してきてなんですかね🤔
    ありがとうございます!
    どうしたらいいのか分からなくて😅
    就学相談で先生にお話ししてみます!

    • 8月17日
ハレルヤ

特性が強く出てきたんだろうなと思います💦

園ではどうなんでしょう?

  • こなかかなこ

    こなかかなこ

    次女がじっとしていたり、効率を考えて動けているのでついイライラしてしまいます💦
    保育園ではお友達がやっているのをカンニングといいますか…見て動けるので気付かなかったと言われました。
    よくお手伝いをするいい子だそうです。

    • 8月17日
  • ハレルヤ

    ハレルヤ


    園では座ってられる
    ということですか?

    • 8月17日
  • こなかかなこ

    こなかかなこ

    保育園ではみんな座っているので、座っていられます!

    • 8月17日
  • ハレルヤ

    ハレルヤ


    家族の前と
    外でと使い分けが出来てるなら
    小学校でも座ってられそうですけどね☺️

    就学相談で園ではこうだけど
    親が近くにいるとこんな感じになります
    と話してみたらいいんじゃないでしょうか

    療育では何か診断されてますか?

    • 8月17日
  • こなかかなこ

    こなかかなこ

    なるほど🤔
    診断は受けていません!

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

何も通っていなかったら早くからもっと酷かったと思います。療育通い出した時はマシだったかも知れませんそれは本来の姿を表すのが苦手なお子さんだったのかも知れません。年齢とともに障害児である本来の姿が出てきている可能性があります。障害児と断定出来ませんが可能性は高いと思います。

うちの子は人見知りが原因で療育通ってますが2年通って最近はこだわりが多くみられるようになってきました。この子が普通の子と違うと早めに気づいてあげられて療育通えて私は良かったと感じています。そのお陰で今後の対処の仕方が変わってきますから。療育通いたくても様子見で通えていないお子さんも多くいますその方達は幼稚園や保育園での様子しか分からないので一緒に相談に乗ってくれる先生が我が子だけをみてくれている訳ではないので曖昧すぎて目が届いてないのがよく分かります。余談ですが、我が家は療育を変えたら人見知りがなくなってのびのび元気な姿が多くみられるようになりました!こだわりはごくまれに強くみられますが療育を変えた選択は後悔していません!

  • こなかかなこ

    こなかかなこ

    読ませて頂きました。
    自分の姿を出せるようになって良かったとするべきか…と思っています。
    ありがとうございます☺️

    • 8月17日
♡5kids mama♡

外では出来てるなら家で発散してるんでしょうね。
療育行き始めてからってことな何かしら環境の変化が一時的にストレスになってるのかもしれないし、6歳になって個性や特性、性格が出てきてるのかもしれないですし。


ただわかっておられるとは思いますが、あんまり3歳の次女ちゃんを基準に見ちゃうと比べてしまって余計イライラしてしまうと思いました💦

3歳も結構やんちゃな時期だけど逆に飲食店で帰るまで座れるなど、次女ちゃんがしっかり者なのかもですね!⭐️

うちの年長6歳も相談した過去はありますが、療育行ってないしグレーでもないと言われしたがいまだにご飯中立ったり駐車場で突然走ったり妹殴ったりしてますよ😇💔

  • こなかかなこ

    こなかかなこ

    そうなんですね😳
    次女が結構色んなことに勝手に挑戦しやったら出来ちゃうタイプなので、長女にちゃんとしてよ!と思ってしまうのが現実です🌀🌀
    ありがとうございます☺️

    • 8月17日
mihana

年長の息子と年少の娘がいます。
息子はASDの診断ありで療育通っています。
私が見る息子の姿は落ち着きないし私も注意ばかり、、、療育でも離席はするし思いのまま発言するし‥って感じで💦💦
ほんと小学校が心配だなって感じです。
一方、幼稚園では指示も聞いて集中して活動に取り組んでおり、離席もないそうです。就学相談でも離席なく45分間集中していたそうです。
どっちに転ぶかは担任やクラスの様子によるんだと思ってます🥹
私は支援級かな〜って思ってましたが、幼稚園も就学相談でも周りを見て行動できる力があるし理解力もあるからと通常級推しです。。難しいですよね😣

あと、同じく下の子のほうが聞き分けいいし落ち着いてます🥺✨

  • こなかかなこ

    こなかかなこ

    そうなんですよね🤔
    保育園や幼稚園でも、離席するならまたやりようがあるのですが💦💦
    私自身が離席はしないのですが、毎時間授業で何を言われてるか分からなくてずっと空を見ていたりしたのでそうなってほしくないなと思って支援級も考えました😌
    ありがとうございます✨️

    • 8月17日