※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ycs
子育て・グッズ

10ヶ月の息子が異常な行動を示すことに不安を感じています。発達障害の可能性があり、通常の10ヶ月児と異なる行動が見られます。特定の行動や反応について心配しています。

生後10ヶ月の息子のことで気になる点がいくつかあります。

①寝てる時以外常に動き回っている
膝に座らせてものけ反って逃げていき、常に次の標的を探しているような感じで動き回ります。男の子の孫3人を見ている両親からも動きすぎて驚かれました。
②ハイハイの時片膝を立てている
必ず右膝を立ててハイハイします。左の足首は寝かせていていて、指先で床を蹴っていません。7ヶ月からハイハイしています。
③お座りの時足が片足ずつ前後になる
卍のような姿勢で座っていて、両足前に出していることはほとんどありません。7ヶ月からお座りしています。
④手を繋ぐと払い除けられることが多い
⑤スタイが嫌いですぐに引っ張る
⑥眩しいのが苦手で日向に行くとギュッと目を閉じる
⑦後追いをあまりしない
近くに誰かがいれば私がいなくても平気です。

どれを調べても発達障害と出てきて、今の月齢では診断できないとわかっていてもとても不安です。
通常の10ヶ月児とは違うのでしょうか?

ちなみにできることは、こんな感じです。
・バイバイ、おいしーのポーズ、パチパチ
・テレビをつけるとばあ!と言う(いないいないばあが始まると思ってます)
・いないいないばあの本を見たり読んだりしてもばあ!と言う
・人見知り、場所見知り少し
・おもちゃの遊び方など一度見せると真似をしようとする
・伝い歩き、30秒ほど手を離してたっち、1,2歩足を前に出す

コメント

ちゃん

私の子も一人目と違いびっくりしています!

はいはいも特徴的であまり上手ではないですし、手なんか握らせてくれないですよ!

常に物をおいかけて探しているのはよくわかります!新しいおもちゃや、みたことのないものをみつけるとすごい勢いでとんできます!笑

発達障害はまったく気にしていません🤭


そんなに沢山真似ができるなんてすごいです!!


全然心配いらないと思いますけど🥰

  • ycs

    ycs

    下のお子さんとうちの子の特徴がすごく似ているようで、なんだか安心しました😌

    できることもたくさんあるのにどうしてもできないことに目を向けてしまいがちで嫌になります🥲

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

んー、そうと言われればそうかもしれないしそうじゃないと言われれば
そうじゃないです。
10ヶ月だと息子さんのできる事が
他の子が出来ない事もたくさんいあると思うのでそんなもんだと思います😌
今はまだ10ヶ月で他の子との差が分かりづらいので何とも言えないですが
心配や気になるのは分かります🥲
うちの娘は1歳半ぐらいから
発達の相談しに行ったりしました。
気になったり違和感が少しでもあるなら早めに地域の発達支援センターなどに相談行くのも良いと思います😌

  • ycs

    ycs

    まだこの月齢では判断できないですよね💦
    うちも1歳過ぎまではこのまま様子を見ようと思います!

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

あまり発達障害な感じはしない気がします☺️
片膝立ててハイハイは歩きたい気持ちがあるんじゃないかな?
今10ヶ月の娘もそうでした🙂その後ハイハイよりも歩くようになったので🙂
上の娘は後追い全然しませんでした!
でも幼稚園でも先生の言う事きくし協調性もあります。

動き回っちゃうのは好奇心旺盛できっと勉強熱心なんじゃないかな☺️
心配しなくても良さそうな気がしますが、検診や保健師さんに相談する機会があれば相談してみれば、ycsさんも安心できるんじゃないですかね☺️

  • ycs

    ycs

    1歳検診に行く予定なので、そこて相談してみようと思います!
    1歳未満の子に関わる仕事を少ししていたのですが、この月齢でこんなに凶暴に動き回る子を見たことがなかったので心配になってしまいました😵‍💫💦

    • 8月29日
ままま

もうすぐ10ヶ月の息子が③以外当てはまっていて心配しています💦

その後息子さん変化ありましたか??差し支えなければ教えてください🙇‍♀️

  • ycs

    ycs

    未だにどの特徴も残っています😅
    ですが、発語が10語程度あって(ただの親バカの可能性あり笑)、以前より人に興味がある様子が見られます。
    数ヶ月と比べて安心材料は増えたものの、まだまだ不安というか発達障害を疑いは晴れてはいないかなあというような近況です🥲

    • 12月30日
  • ままま

    ままま

    返信ありがとうございます!
    発語10語もあるのすごいです!!🙄✨
    しっかり成長されてますね😊
    息子はいまだに喃語すら出てないので不安ですが、これからの成長に期待したいと思います🥲

    • 12月30日
  • ycs

    ycs

    息子もずっとあーとかうーばかりで、11ヶ月目前でまんまんまんやばばばのような口を閉じる喃語が言えるようになりました。
    平均より遅れていたしたがいまは発語があるので、まままさんもそこまで気にされなくても大丈夫だと思いますよ☺️

    あとはいはいが変だった?ほとんどしなかった?からか、歩き出して3ヶ月経つのに体幹がすごく弱くてすぐ転けます💦
    もしまだハイハイされているようでしたら、ぜひたくさんさせてあげてください!😣

    • 12月30日
  • ままま

    ままま

    11ヶ月目前で出たんですね!🙄
    希望になりましたありがとうございます✨
    息子も1歳までには喃語出ますように🥲🙏

    ハイハイ、片膝立ててしてます〜💦
    でもたくさんハイハイさせた方がいいんですね!
    歩き始めるまでは焦らず見守ろうと思います!

    • 12月30日