※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
お仕事

調布市で保育園に入れるか心配です。早生まれで4月以降に生まれるか検討中。息子は途中入園で苦労した経験あります。

調布市にお住いの方になったいらっしゃいますか?
調布市ってなかなか保育園入れませんよね?
早生まれで、4月からもしくは途中入園できた方いますか?

2人目妊活中なのですが、まだ妊娠できてなくてこのままだと早生まれになりそうで、仕事しているので、保育園のことを考えてると早生まれは避けて来年の4月以降に生まれる様に先送りにしようか検討中です、、
できればこれ以上年の差離れたくはないのですが(´・_・`)

息子の時は途中から市内に引っ越したため、なかなかは入れず1歳児から途中入園で認証に入れて、3歳児でやっと認可が決まってだいぶ苦労したので、、(/ _ ; )

コメント

ゆっぽ

私も調布市在住です!!!一年しかまだ住んでないのですが、調布市保育園に入るのってやはり厳しいんですか!?逆に質問ですみません😣💦⤵

  • ゆー

    ゆー

    わたしは調布市2年目ですが、子どもが保育園に入れたのは1年待った次の年で、入れたのも認証保育園でした😢 3歳児でやっと認可保育園にはいれたかんじです😩 0歳児で入れないと3歳児までは厳しいって聞きました😢😢

    • 2月16日
s'r'n'

私は調布市に在住です。
29年度の認可保育園に申し込みをして、かなり遠い新しい保育園は3歳児受かったのですがあまりにも遠いのでやむなく断念しました。認証保育園は2人受かりました。

私の様に、自宅や勤務先から遠くて断念してしまう方がいるみたいなので、途中入園もまれに決まる可能性はあるとは市役所の方が言っていました!やはり0〜2歳は認可保育園厳しいですねW(`0`)W3歳からは少し枠が広くなるみたいですね!

  • ゆー

    ゆー

    ありがとうございます!
    そうなのですね!
    最悪認証でも入れればいいかなと思っています!
    早生まれでもなるべく早く妊娠できたらいいなと思います(^^)

    • 2月22日
  • s'r'n'

    s'r'n'

    調布は激戦区ですもんね^_^
    高いですが、認証でも決まればありがたいですよね!

    体調に気をつけて、妊活頑張って下さい^ ^赤ちゃん来ることを願ってます⭐️

    • 2月22日
  • ゆー

    ゆー

    ありがとうございます!
    今月はリセットしてしまったのでまた来月本格的にがんばります\( ˆoˆ )/

    • 2月22日