※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家への帰省、飛行機の距離だから1年に3回(GW、お盆、お正月)が必…

義実家への帰省、飛行機の距離だから
1年に3回(GW、お盆、お正月)が必須化してるのが
ちょっとつらい🥲

別に仲が悪いとか嫌いなわけではないんだけど、
往復の交通費が毎回10万くらいかかるから、
他の旅行が行きづらくて😭

あと旦那が必ず地元の友達と遊びに行く日があるから、
義実家に私と子供たちだけ置いてかれるのが
なんかな〜〜〜😇

たまには年2回とかにしたい…

コメント

はじめてのママリ🔰

10万キッツイですね!😇
GWは行かなくて良くないですか!?お盆と近いし、、、
うちは集まりはお盆とお正月だけです〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよねぇ😭
    毎回お正月帰るときに、
    じゃあ次はGWに〜!☺って
    笑顔で見送られてしまい…
    お盆&お正月だけが理想です…!

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

毎回10万…せめて片道の交通費の5万は出して欲しいところですね💦
お金がかかるのでという理由で年2回じゃダメなんですかね?💦
他の旅行にも行きたいですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    交通費は大きいですよねぇ😭
    帰省中の食費とかは出してくれるので、そこまで言えず😇
    逆に旦那がこっちが払おうとするのをこっそり止めています😂
    日程的にも金銭的にも帰省&旅行は厳しくてどうにか角を立てずに減らしたいです😭

    • 8月16日
星

つらい😭😭
うち義実家は高速休憩なしで7時間ですが年一です😂
冬は雪でいけないのと、新幹線と特急でもいけるけど、そうするとついてからのチャイルドシートとかないので💦💦

おいてかれると気を使うし嫌ですよね😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7時間車は子供も小さいとめっちゃ大変ですね😭
    節約偉いです😭
    ちなみに我が家はチャイルドシートは長男はスマートキッズベルト持ち歩いてます!
    2歳だと厳しいけど、3歳からは使えるのでご参考までに…!

    ほんとせっかくの地元の友達と会う機会だから快く送り出したいけど、こっちはしんどいという😇

    • 8月16日
いちご みるく

えー💨
頻繁ですね💦
うちは私の実家だけど帰るの大変なのでお盆だけですよ🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり結構帰っている方ですよね?!旦那側はこれでも少ないって認識です😇

    • 8月16日
より

私の実家が飛行機利用なので、年一の帰省ですよ。3回もってすごいですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年1くらいだと行こうという気になりますね🥺旦那が独身時代は毎回長期休みに帰ってたのでそれが当然みたいになってて😇

    • 8月16日
  • より

    より

    年一回は家族みんなで帰省して、それ以外は旦那様だけで帰省してもらうのはどうですか?

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    孫に会えるのが一番の楽しみのようで帰るなら全員以外の選択肢がなさそうなんですよね💦

    だったら1年に1回くらいは向こうに来てもらいたい、と思いつつ、義実家は身体の弱ってるワンちゃんを飼ってるので外泊が難しいみたいで🥲

    • 8月16日
  • より

    より

    そうなんですね〜💦
    お子さんが小学生になれば、なかなか帰省も思うようにできないと思います。それまでの辛抱と捉えるか…ですね。

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね〜😖
    学校通いだしたらきっと頻度減りますよね…!上の子が今4歳なのであと1年半は必要経費と思うか😭

    • 8月16日
3kidsママ

我が家はディズニーのカウントダウンとか、お盆なら子供の友達と夏祭りや盆踊りに行く約束して帰省の予定を潰してます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良いですね😂もう少し子供たちが大きくなったら友達との約束優先に潰したいです😂
    コロナ禍は帰らない良い都合だったのに明けて元通りがつらいです😇笑

    • 8月16日
らん

えー!ならママリさんの実家には行ってますか⁉️

どれもハイシーズンで値段は通常よりも高そうですね😭😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の実家は家から徒歩でいけるくらいに近いので月1くらいで遊びに行ってるんですよね💦
    だからより行かないと感もあり💦

    そうなんですよねー😭どうしても長期休みは高い時期しかないのがつらいところ😭

    • 8月16日