コメント
つき
先日頼島で無痛分娩で出産しました!
先生も助産師さんも優しくて、とても良かったですよ☺️
気になることがあれば聞いてください😊
つき
先日頼島で無痛分娩で出産しました!
先生も助産師さんも優しくて、とても良かったですよ☺️
気になることがあれば聞いてください😊
「産婦人科」に関する質問
出産時の後悔?をずっと引きずっていて辛いです。 同じような方いらっしゃいますか? 私は今回人生最後の出産で無痛分娩を選びましたが 全開の前後はほぼ麻酔が効いておらず 普通分娩と変わらぬ痛みでした... それで費用…
遠方への結婚式について、 夫と2歳のこどもを置いていくか悩んでいます。 来月1月頭の3連休に友人の結婚式があります。 地元福岡から東京への移動で、 同じくお呼ばれして福岡から移動する友達が2人います。 また、夜の…
私なんですけど、咳が止まらず 少し痰がらみもあります! 夜になると酷くなるかな?!って感じです😭💦 咳しすぎて腹圧がかかり赤ちゃんも心配です。 こーゆう場合は何科に行けば良いですか?💦 呼吸器内科ですかね? それと…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はる
コメントありがとうございます!
実際に直近で経験された方がいらっしゃって心強いです…!
差し支えなければ、
・先生や助産師さんたちの対応(無痛分娩が始まって2年ほどだと思うので、慣れていらっしゃるのか気になります💦)
・麻酔後の副作用や後遺症などあったか
・実際にかかった費用
可能な範囲で教えていただけると嬉しいです😣♡
つき
先生も助産師さんたちも、慣れている感じで対応していたので、特に不安点はありませんでした!
後遺症はありませんでしたが、副作用として、極度の低血圧を起こしました😵分娩中は異常はなかったんですが、ぜんぶ終わって立とうとしたら、血圧が下がってしばらく立てなかったです。
でもそれは元々低血圧で、しょっちゅう立ちくらみをしてたので、体質の影響が大きいと思います。
一晩休んだら、回復したので気にしていませんし、レアケースだと思います😌
費用についてです。
手出しは約20万程度でした。
無痛分娩だけだと13万なのですが、誘発剤を使用したのでその費用や点滴、薬代、あと個室代などが加わった金額になっています。
決して安くはないですが、頼島で無痛を選んでよかったと思っています!!
はる
ありがとうございます!
低血圧大変でしたね…😣
皆さん慣れていらっしゃるとのことで、
費用も予想していた金額とあまり差がないようですし安心しました!
頼島で無痛分娩された方の声が少ない中、
らうさんからの回答で物凄く安心することができました🤍
私も無事に出産できるように頑張りたいと思います!
本当にありがとうございます✨
つき
田中先生しか麻酔の管を通せないので、いない日に陣痛が来たら自然分娩になるという説明はありましたかね...?そこだけ注意です😵
分娩後の入院中も、助産師さんも看護師さんも優しかったです。いろいろ質問したり相談しましたが、親身になってくれました☺️
2人目は考えていないのですが、万が一次も産むなら頼島がいいと思っています!
出産頑張ってくださいね!