![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義実家で集まりがありましたが、子どもが体調不良で私は欠席。旦那は長居し、帰宅が遅くなりました。怒っていいでしょうか?
今日は義実家で集まりでしたが子どもが下痢と熱の体調不良だったので私は欠席し、旦那だけプレゼントや果物を渡しに行きました。
旦那は私がワンオペ看病5日目で疲れていることと、子が機嫌が悪いのを知っているのにもかかわらず13時から18時30分まで帰ってきませんでした。
物を渡したらすぐ帰ってくるとばかり思っていたのに何時間も食事会を楽しむなんて正直悲しかったです。
旦那は休みがほんとになく昨日と今日は家族で過ごせる唯一の時間だったのに…
義実家でも子どもと妻がかわいそうだから帰ってあげなよとはならないものでしょうか?
この出来事で怒るなんて私の心がせまいのでしょうか?怒っていいものでしょうか?😭教えてください。
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
怒っていいと思うんですが、食事する?せずにすぐに帰ってくる?と行く前に確認しといた方が良かったかもですね😞💦
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
子供の看病ってほんとメンタルやられますよね。
うちも7月最初から上の子供2人熱は出すし治ったと思ったら7月下旬にはコロナで家族全員高熱出すしで看病で1ヶ月半出られませんでした。
正直な気持ち言ってもいいと思います。
やっと休みだと思ったらなかなか帰ってこなくて機嫌の悪い子どもの看病も結構しんどいんだよと伝えていいと思います👍
お子さん早く良くなるといいですね💦😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。1ヶ月半それは大変でしたね😭😭
正直な気持ち言っていいという言葉に涙が出そうでした。気持ちを伝えるどころか、ぷりぷり怒った態度をとってしまい反省してます。
気持ち伝えてみます!- 8月15日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。確かに間違いないです!しっかり確認もせず食事しても30分ぐらいだろう、心配して早く帰ってきてくれるだろうと浅はかな考えでした💦
ままり
こうしてくれるだろう、と思ってることが期待外れな結果だと
怒れてきちゃいますよね💦
ワンオペ看病しんどいですよね、お疲れさまです🙇
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭がんばります!!