

サクラ
つかまり立ちしてる子が早いだけですよ❗(^^;
うちも6ヶ月の頃は寝返りしかしませんでしたよ😃

ありゅー🍏
うちの子6ヶ月半ですが寝返りすらしませんよ!笑
つかまり立ちなんて、、遠い話です😅
全然遅くないと思います!!

退会ユーザー
大丈夫ですよ!
うちの子はまだつかまり立ち
しませんよ😊
寝返りも8ヶ月くらいで遅めでした♪♪
私も焦ったり落ち込んだりしましたが、いつかすると信じて待ってます😉🌟

かん1129
うちも6ヶ月は寝返りしませんでした。
おもちゃも興味なかったし。
でも7ヶ月になって寝返り、寝返り返り、腰も完璧に座り、ハイハイはしませんがつかまり立ちまで始まりました…。
おもちゃもそれなりに遊ぶようになりました。
ラトルとかシャカシャカ見向きもしませんでした。今はティッシュを出したり、リモコンが好きだったりしてます。
いきなりグッとできることが増えますから油断禁物ですよ^ - ^楽しみですね

つーちゃん.。.:*♡
うちの息子は9ヶ月ですが
未だに寝返りもハイハイもつかまり立ちもしません(笑)
焦らなくてもそのうちするやろうと思ってます💨
6ヶ月ならまだまだ心配しなくて大丈夫だと思いますよ♪

もも
うちの息子は9ヵ月です。
うつむせが嫌いで最近やっと寝返りが出来るようになりその後すぐにつかまり立ちが出来るようになりました!ハイハイはまだです。
私も焦りましたが、元気に育ってくれてたので、気にはなりますけど、よそはよそ!と思うようにしてました。
6ヶ月でつかまり立ちは早すぎますし、心配しなくても赤ちゃんのペースでするようになると思います(^^)

ぷにまな
うちのめいっこは一回もハイハイせずにたっちしたのでその子その子の成長過程があるので大丈夫ですよ✨うちの回りも細身でつかまり立ちとか六ヶ月でマスターしてる子ばかりだったので焦りましたが、今日も息子が手押し🚒頑張ってひいてる姿みてスゴーイ!と感激してるママは私です(^_^;)

まりな
成長は人それぞれですよ°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
早い子もいれば、遅い子もいる!当然です!
10人10色です
私の子は2歳の男の子ですが、まだおしゃべりしないし(周りの子は特に女の子は、喋ってるから 早くおしゃべりしないかな〜とか思うこともありますが、この子はまだ話したくないのかな?とか思うようにしています。
特に検診へ行ったら、いろんな事が出来る子がいるから、不安や心配になったりすることもあるけど、ほんとその子のペースで成長していきますよ(*•̀ᴗ•́*) ̑̑!
コメント