※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

子どもが偏食で悩んでいます。保育園では何でも食べるけれど、家では食べないことが悲しい。栄養面も心配です。

子どもが偏食です。
食べるものは 白ご飯、麺類、お菓子、ポテト。

一生懸命作っても いや!と言って食べなくて
悲しいです。

ただ保育園では何でも食べてるみたいで😅

家だから甘えてるんですかね…?

こんな事で!?と思われるかもしれませんが、
一生懸命作っても食べてくれないと ボディーブローのように徐々にきいてきて、悲しさMAXで、
食べないならもう作らないでもええやん!とか思うんですけど、やっぱそういう訳にもいかず作って食べてくれなくてショック受けての毎日です。

この悲しさ、、、
分かってくれる方いますか?🥹
そして 子どもの食事どうしたらいいのでしょうか。。
栄養面が心配です🥲


コメント

yuka

わかります😂
でも保育園ではしっかり食べるけど家では好きなものだけってあるあるらしいですよね。
保育園で食べてるなら気にしない、家では食べる時が来るまで待て、と私の親は言ってました。多かれ少なかれ好き嫌いがあった子が元気に大きくなって今親をやってるんだから大丈夫だ、とのことです😂

  • ままりん

    ままりん

    コメントありがとうございます!
    やっぱあるあるなんですね😂
    なるほど、時が来るまで待てですね!
    確かに元気で大きくなってるから大丈夫なのかな☺️
    ありがとうございます!

    • 8月15日
ママリ

うちの小学生がそうでした💦
一生懸命作っても食べてくれず💦
食べてくれなくて泣いたこともあります🤫
そんな時は栄養面なんて考えなかったです。3食のうち一食でも食べたら良しでした(笑)
幼稚園の年中くらいから給食何でも食べるようになりますが家ではやっぱりさっぱりで💦
小学生になってから何でもたべてくれるようになりました😭

  • ままりん

    ままりん

    コメントありがとうございます!
    成長と共に食べてくれる日もでてきますかね!
    考えればこの世に産まれてきて
    まだ3年、、、
    何でも食べろという方が無理ですかね😣

    • 8月15日
きき

うちも2人共そうですよ!
下の子は家だとお肉、白ご飯、ポテトしか食べません😅
もちろんお菓子大好きです😲
なので連休は心配になりますね、保育園様々です笑
うちは開き直って食べたい物をしっかり食べさせる。でやってます。

  • ままりん

    ままりん

    ほんと、保育園さまさまです🙏
    無理に食べさせようとすると、
    こちらもストレスで悲しくなるので 私も食べたいものをしっかり食べさせる作戦でいきます✌️

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

うちもそうですよ〜保育園では頑張ってたべてるみたいですけど🤣
頑張って作って食べてくれない悲しさを私も知っているので、頑張らないことにしています。笑
大人の為に作った食べ物を一口でも食べれば超絶ラッキー精神、ご飯麺類食べてくれるなら全然オッケーと思います!
うちは麺は全滅、米もパンも嫌がるので😮‍💨

  • ままりん

    ままりん

    コメントありがとうございます!
    私も今日から頑張りません‼️笑

    食べたいものをしっかり食べさせる作戦でいきます😂

    • 8月15日
っぱ

うちは保育園でも食べないものは食べません💦
保育園で食べてるならうらやましいです🤣!笑

  • ままりん

    ままりん

    そうなんですね😣💦
    食べれるものをしっかり食べさせる作戦で今日からいきます😂

    • 8月15日