

はじめてのママリ
極限の時は、ああああああああ!!!!!!!!!と叫んでました😅
子どもから離れることも。
今すぐ何か他のことすればどうにかなりそう…のときはYouTubeで動画見たり音楽聴いたりお菓子バカ喰いしたり。
最近ストレス溜まってイライラしやすいなというときは、旦那帰って来た後1人でカフェ行ってます。

ぴん
お肉とかいろいろ買ってきてひたすら下味冷凍、作り置きします😤!
妊娠前は飲みながらやっててほんっとにサイコーのストレス発散方法だったんですがいまは授乳中のため飲めず、、🍺
ですが発散になってます🥹

ma
理想は1人になることですが、なかなかそうはいかないので、一旦子どもから離れるようにしています😌
同じ空間にいてもゲートの中と外に分かれるだけで、ベタベタくっついてくることを避けられます😌
そういう日の夜は旦那に子供の相手をしてもらい、寝かしつけもお任せします。
その間に私はコーヒーを飲みながら、録画したドラマを見たり1人時間を堪能します☺️

はじめてのママリ🔰
子供からしばらく離れて放置します。
(でも必ず見てるしなんだかんだ気にしてる(笑))
イヤホンでノイキャンして音楽ガンガンにしたり。
コンビニで甘いもの買いに行ったり。
ローソンのロールケーキ好きでよく買いに行ってます。
ホントにイライラしてどうしようもない時は一旦ひとりになるしかないですよね。😅

ちゃめ
天気が洗濯を干すという口実で外に出てしばらく家の外から窓越しに子供達の姿をジーッと観察してます!
それができなければひたすら氷をガリガリ食べてます😂

はじめてのママリ
とにかく好きあらば寝てます!
夫に頼んで寝かせてもらってます。
イライラはすべて寝不足が元凶だと思っているので、寝る以外に改善しない〜ととにかく泥のように寝ます💤

はじめてのママリ🔰
入浴剤入れて長風呂
前はよく夜のドライブに2時間くらい行ってました。
いまは、ガソリン高騰と気力のなさで実施してません。
YouTubeやアマプラなど現実逃避します。

はじめてのママリ🔰
目の前に子供がいる時はひたすら耐えて早く寝てくれー早く寝てくれーて思いながら家事と育児をこなして、寝てくれたら1人おやつします笑
夜寝静まったらまたおやつしたり漫画やテレビ見たりします😊
月に1回くらい、週末に夫に子供を預けて1人で近所のコメダに1〜2時間行ったりもしてました笑
コメント