※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らい
家族・旦那

【臨月の朝帰りについて吐き出しです🥲】現在36週の初産婦です。本日、夫…

【臨月の朝帰りについて吐き出しです🥲】

現在36週の初産婦です。
本日、夫が学生の頃からの友人と夕方からご飯に出掛けました。
出掛けることは以前から聞いていて「もしかしたら朝帰りかも〜」と言っていました。

2年ぶりくらいかなとも言っていたし、久しぶりに楽しんできてほしいと素直に思う気持ちもあるのですが、臨月に入っているのもあり朝まで1人なのも不安です。


ご飯行かれるのが嫌だとかは一切ないのですが…。
夫が出掛けた途端涙がボロボロと😭

最近はお腹が痛くなったり、前駆陣痛のようなものもちょこちょこあったので余計かもしれませんが…。(特に夜中)
夫が朝帰りするのは妊娠初期のつわりの頃以来です。つわりが落ち着いた頃今の家に引っ越し、それからは朝帰りはしていませんでした。

引っ越してきて3ヶ月ほどで、近くに頼れるような友達や親族も住んでいません。



私が思ってたよりも本当は不安なのか…
妊娠中だからメンタルこうなっても仕方ないのか…


今はただもう、純粋に不安と怖さが大きい😢

コメント

はじめてのママリ

旦那なんていても何も役に立たないから、気にせずに寝た方がいいです!😅

いざとなればタクシーで病院に行けばいいし、病院の助産師さんの方が1000倍頼りになるから早めに受診です!☺️

陣痛きてから産まれるまでに10時間くらいかかるから、酔っ払いが夜中に帰ってきても役に立たないし、朝まで飲ませて勝手にやらせておけばいいと思います!
ただ、その分、産後は手伝いじゃなくて主体的に育児やってよ!って感じですけどね💦

  • らい

    らい

    お返事大変遅くなってしまい申し訳ありません🙇‍♀️

    お酒は一切飲まず、なのですが病院の方が頼りになるのは確かですね😂

    単純に不安+寂しさで結局寝れませんでした笑
    コメントありがとうございました☺

    • 8月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    喧嘩する感じじゃなくて、不安で寂しくて眠れなかった🥺って伝えたら行かないんじゃないかな!お酒飲まないで参加してくれるくらい優しいご主人なら大丈夫☺️
    出産頑張ってくださいね!

    • 8月15日
June🌷

不安ですよね🥲
うちは仕事で24時間不在の日があるので覚悟していましたが、やっぱり夫が居ない日は不安になります。
あと1ヶ月ですし、産まれてからもですが、朝帰りはやめてほしいと伝えた方がいいと思いますよ。産まれてからも飲みで朝帰りされたらイラつきます。

因みに私は夫が24時間勤務の日に出産になり、自分でタクシー呼んで行きました。コロナ禍で立ち会いも面会も不可でしたので1週間1人でした。最初から夫は居ないもん!と思っていれば自分で何とかしようと思えるはずです👍

  • らい

    らい

    お返事遅くなってしまい申し訳ありません😭

    やれる事があるのかと聞かれると特にないとは思うのですが、メンタル面での支えではあるのだなぁと居ないときに思いますよね🥲

    「仕事でどうしてもという時以外うまれてから朝帰りはNGよ」とは事前に伝えてあります🙆🏻‍♀️もともと飲みに行ったら朝帰りの人だったので😂

    陣痛から退院までお一人は大変でしたね😢本当にお疲れさまでした🥲
    夫が居ない時に陣痛がきても大丈夫なように心がけておきたいと思います!

    • 8月14日
ほっと牛乳

私は上の子の妊娠中は言えなかったのですが、2人目にして28週頃から飲み会禁止令をしきました😅
1人目の時夫は良く誘われて飲み会に行っていて1人目って事もありとても不安だし送り出した自分にもモヤモヤしてました。

今度は2人目でもし私に何かあった時夫がお酒飲んで酔っ払って車の運転も出来ないってなった時このご時世上の子を産婦人科に同行させられるか分からないし、そうなった時私も頼れる友人や親族が近くに居ません💧

そして帝王切開予定なので自分が最悪手術中死んだりそれに近しい状況になった時夫が酔っ払っているとか死んでも死にきれません(笑)化けて枕元に毎晩出る自信があります👍

長くなりましたが今後ご主人が飲みに誘われるような事があれば不安だから行かないで欲しいと伝えてみましょう!

それでも行くようならもしもの時病院に駆けつけられるようせめてお酒は飲まないで欲しい。今お腹にいるこの子が生まれるその瞬間を見届けられるのは1度きりだよ。そしてもし自分が出産中に亡くなったらこの子を守れるのはあなただけだからよろしくお願い。位脅してやりましょう😤

  • らい

    らい

    お返事遅くなってしまい申し訳ありません😭

    やはり言いにくい部分もありますよね…笑
    送り出したのにモヤモヤわかります😂

    たしかに、それはもう私がそうなっても化けて出る自信しかありませんね笑

    数年ぶりの再開というのもあり、会ってご飯を食べること自体は嫌ではないのでせめて終電で帰ってくるよう伝えてみようと思います😌

    色々とアドバイスありがとうございます!

    • 8月14日
ぽん

出産の時、旦那居ても邪魔になるので、居なくても大丈夫ですよ!
それより助産師さんが居る方が、100倍助かります!
陣痛や破水しても、タクシー呼べばいいですし!