
マイホームの土地探し中で、理想的な土地を見つけたが、買うか迷っている。予算オーバーだが立地や広さは理想的。高額で怖気付いている。どうやって決断しましたか?
マイホームに向けて土地探し中なんですが、みなさんどうやって買おう!と踏ん切りつけましたか?
予算オーバーではあるものの立地や広さなどなかなか理想的な土地を見つけたのですが、いざと買うか買わないか?となるとマイナス点を探してしまいます💦
(高すぎ、隣人ガチャ、道路狭い、お店が近いからG多そうとか笑)
でもなかなか土地が出ない場所かつ実家の出来るだけ近くということや利便性、広さは理想的です
予算オーバーではあるものの建物を抑えれば払えない額ではないです
やはりその土地がいいよなーという気持ちがあるのですが…
高い買い物に怖気付いてるんだと思います😂
どうやって決断できましたか?
- ままり(妊娠28週目, 2歳10ヶ月)

はじめてのママリ
まさに同じ感じで土地を買うの渋ってました💦
✔️他の人に取られたら後悔するだろうな
✔️このご時世、値上がりするかもしれないな
と考えて買いました!!

あこ
私は慎重派なんで、予算オーバーの時点で買わないですね…😭
予算内が第1条件。
それをクリアした時に、自分の理想とどれだけ近いかで考えました😂

ままり
いつまでに決めるって夫婦で相談して、その中で2人の条件により当てはまる物件に決めました。

ままり
まとめてでの返事ですみません。
どのご意見もなるほどなあ〜となりました✨
期限を決めて、本当にほしいかどうかかんがえます!
ありがとうございました☺️
コメント