※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんど
住まい

ダイニングテーブルのイスの数について悩んでいます。大人2人と子ども1人でイス2つとハイチェア1つを考えていますが、将来的にハイチェアが2つになることや来客用にイスを追加するかどうか迷っています。同じように悩んでいるママさんはいらっしゃいますか。

ダイニングテーブルを買おうと思ってますがイスの数どうしようかなと悩んでます、、、。
大人2人と子ども1人でイス2つとハイチェア1つ。のちのちハイチェアは2つになると考え、来客用にもと思うと+イス1つで、イスは合計3つ購入かな?うーんでもそれなら初めから4つ購入しとく??こどもが成長して、必要になったらその都度買う?悩んでます。
同じように悩まれてたママさんいませんか??

コメント

さや

うちは将来的に使う時に同じ椅子売ってない可能性の方が高いのと、来客時に椅子ないと不便なので4つ椅子を買いました🙌
とりあえず2つは2階に片して、ハイチェアと子供椅子と椅子ふたつで使っています😊

はじめてのママリ🔰

椅子2脚とベンチ型の長い椅子を1脚とかだと来客時融通聞いていいと思いますよ!

お子さんも大きくなってきたら座れますし!

はじめてのママリ🔰

4つ使いました!

大人と同じ椅子を使う年数の方が長いと思います!
来客の時も困るしわざわざ簡易椅子出すのも面倒で💦

ママリ

我が家は最初から4つ買いました🙌

色々みて悩んで決めたお気に入りのダイニングチェアだったので、後から買う時に無くなっていてチグハグになっても嫌だなと思ったのと、来客用の意味もあります!

今はまだ娘1人なので、斜めの方がご飯の様子見やすくて、誕生日席に娘のハイチェア置いて、大人の椅子は4脚普通に置いてます👌

はじめてのママリ

椅子2つとベンチタイプ買いました☺️