※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

義実家への帰省お金を払いますか?関西方面から中国地方方面へ車で帰省し…

義実家への帰省
お金を払いますか??
関西方面から中国地方方面へ車で帰省します。
夫は長男です。

子ども2人、夫婦で
2泊3日〜3泊4日をGW、お盆、年末年始、
三連休(これはたまに)で帰省しているのですが、

食費など色々かかっているので、、お金を渡したほうが良いでしょうか💦

結婚3年目ですが、ずっと悩んでて渡せずにいます。

帰省初日は手土産は持参しています!!

コメント

マーガレット

お金は渡さず、どこかのタイミングでお昼代を出したり、夜飲むお酒とかをこちらで買い出ししてお金も持ったりしていました💡あとは毎回手土産は用意していました。
義実家がお金払われるの嫌いなので、物で還元していた感じです😅

deleted user

いつも2~4泊してます!
お土産は渡しますがお金出したり渡したりした事ないです😂!
交通費かかるからその分と(高速4時間)、子供孫は甘えろ!という感じなので、家事(といっても洗濯くらい)を義姉と、夫と義姉婿は畑仕事や義母のぱしりになってなってます🙌🏻
働かざる者食うべからず、です笑

はじめての

手土産とどこかのタイミングで、いつもありがとうございます。今日は感謝も込めて奢りますから外食しませんか?と支払うとかでいいと思います。
先に奢ると言わないとお金かかるから嫌だなぁと思われちゃいそうなんで。 
一食作らないだけでかなり楽ですよね

イリス

7年位帰省していますが、たぶん払ってませんね…。

主人の実家へ帰省なので主人にお金のことは任せていますので詳細は不明ですが…。
現金包んで最終日に渡して受け取ってくれても、後日にお土産〜と宅配便と共に現金の封筒がそのまま返ってきます。

スーパーやなにやら買い出しに行ったときは払うけど、基本的には払ってもらってる感じです。

うちはこれでうまくいってるから、もうこのままのつもりです。