※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姉妹のまま
お仕事

保育士パートの方へ質問です。保護者参加行事と勤務先の行事が被った時、どう対応しますか?要望通り休むべきか、出勤すべきか悩んでいます。周囲に助けを求めています。

保育士パート(短時間)の方に質問です。

自分の子どもの保護者参加行事と人手がかなり必要な勤務先の行事が被ったときどうしていますか?

今年より週5の1日4時間勤務のフリー保育士です。

来月娘の園の親子遠足があり、休み希望を出していました。

が、その日が勤務先のお泊まり保育の日です。
私は泊まりはしなくてもいいです。
ただ担任の先生など泊まりの先生がいて、日中が人手不足になるので、出勤できないかと聞かれました…

普段娘の体調不良のときに快く休ませて貰っているし、お盆も1週間お休みを貰いました。
休み希望を出した日に「出勤できないか?」と聞かれたのも初めてのことです。

旦那に休めないか聞いたところ、オンライン研修だと言われました…
近所に住む義母に依頼してみる?
ただせっかくの遠足なので親が行くべき?

こういう時皆さんどうしていますか?

コメント

ママリ

「娘の親子遠足があって休み希望を出しています。私が休まないと娘に寂しい思いをさせてしまうのでお休み希望します。」と伝えます。
他人の子より、自分の子供優先です。

  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    ありがとうございます😊

    • 8月13日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

遠足だと伝えてますか?

まずは、遠足と伝えた上で、一度断り、それでもどうしても不足してたら言ってください!って伝えますかね。


共働きの子は、親子遠足、おばあちゃんや叔母さんが来てる子もいました。

  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    遠足だと伝えたけど、それでも来て欲しそうな感じでした!
    以前「もう少し長く働ける日もあるので、必要なときは声かけて下さい」って私から言っちゃったからかもしれません💦

    おばあちゃんだけじゃなく、叔母さんもいたのですね!
    共働きだと都合つかない人もやはりいますよね…
    コメントありがとうございます😊

    • 8月13日
  • ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    シッターさんがきてる子もいました😅
    本当に共働きって大変ですよね😭

    友達は、自分の子の入園式も出れなかったと言ってました💦

    • 8月13日
  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    なんと、シッターさんまで!

    入園式出られないのも嫌ですね😭

    • 8月13日
はじめてのママリ🔰

短時間パート保育士です!

私も自分の子供が優先なので職場には難しいと伝えます。

  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    もう少し旦那と相談してみて、無理そうなら仕事を断ることにします!
    コメントありがとうございます😊

    • 8月13日