※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あん
お金・保険

32-36週の切迫早産で入院した場合の入院費について教えてください。前回は高額医療費制度で約10万円だったそうです。今回も美味しい食事がある病院で入院する場合、食事代が高額になるか心配しています。

切迫早産にで入院の場合入院費どれくらい掛かりましたか?
1人目の時は32-36まで入院して高額医療費制度で10万しなかった気がします。
今回もし入院になったら、食事が美味しい病院なので、医療費制度使えても食事代でかなり高くなるのかな?なんて考えています。

コメント

はじめてのママリ🔰

3ヶ月入院しました!
毎月11万でしたよ✩︎⡱

  • あん

    あん

    回答ありがとうございます。
    食事代って、医療費制度外になりますよね?

    • 8月13日
あき

食事代は1食460円と決められていますよ☺️
食事代、個室や2人部屋の場合の差額ベッド代、月一定回数以上のNST代は自費になるので、高額療養費制度の対象とはなりません。

NST代は、1回500-2000円と、病院によってさまざまですね🤔

  • あん

    あん

    回答ありがとうございます。
    食事代は一律なのですね。
    豪華な病院なので、食事代が心配だったので💦
    安心しました。

    • 8月13日
はじめてのママリ🔰

月を跨いだので30日の入院ですが、認定証上限金額×2ヶ月+食事+ベッド代等でした😅

はじめてのママリ

32〜36週の1ヶ月間でしたが月をまたいだため20万ほどでした😭同じ日数でも月をまたがなければ10万程度だったと思います💦

はじめてのママリ🔰

豪華な病院って個人クリニックですか?
基本、病院の食費は460円一律ですが
個人クリニックだと、切迫でお金にならない
人は総合病院に転院させられる可能性高いかと💦
うちの産院は1泊3万なので払えない人は
総合病院に転院でした🤣