※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

子供が宿題をやらないことについて心配している母親がいます。小学2年生の子供が宿題をやらないで学校に行くことがあるのか、先生の意見を知りたいそうです。

小学校の先生どう思いますか?うちの子は2年生で夏休みの宿題をとりあえず頑張ってやっています。

今日私と少し喧嘩になりもう宿題はやらないと言ったので、ならもう夏休みの宿題はやらないで学校に行くのね?と言うとそうだよ!!!と言われました。私も自分でそういったのなら絶対やらずに行きなさいよと言ってしまいました。

厳しいかもしれないけど、自己責任で自分で怒られたらいいのでは?とは思いましたが、宿題やってこない児童っているのでしょうか?

まぁ親の責任としてやらせようとは思いますが、小2とはいえ自分でそのように啖呵切ったのならそうすればいいとも思っちゃいます。

聞きたいことは本当に宿題をやらないで来る子はいるのかなってことです。小学校の先生いらっしゃったらコメントお願いしたいです。そのほかの方はコメント不要です。

コメント

ままん

ある程度地域性もあるのですが、私が勤めたところは宿題を全くせずに登校した猛者はいません。
ドリル課題の丸付けを忘れた、ミニトマトの観察を忘れたなどちょこっと忘れはクラスに1〜2名います。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。この質問したあと、娘も気分が晴れたのか読書感想文書き始めました(笑)

    ドリルは全て終わってはいます。

    ちょこっと忘れるのはありそうですよね。私も怒りに任せてやらなければいいと言ったことは反省し、一緒に感想文やりました。

    コメントありがとうございました✨🤗

    • 8月13日
はじめてのママリ🔰

少数ですが、いますよ💦
でも親が見てくれていないような家庭のお子さんが多いです💦
結局は、学校で休み時間にさせたり、やってないことが続くとお家の方に連絡したりします😖
先生によるとは思いますが、どうしてもな理由なく、やってきませんでした を許すわけにもいけないので、休み時間にやったり次の日にして持って来るように言ったりするので結局やる羽目になるのではないかなぁと思います。
だったら、休みがあるうちにやってしまう方がいいですし、やる習慣をつけたいですね😌
お子さんの宿題を見たり、教えたりするのは大変だと思いますが、また子どもさんの熱が冷めて調子の良さそうな時にちょっとずつ進めていけるように声かけしてみてください😌

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。低学年は親の責任もありますよね💦

    娘もあの後反省したのか読書感想文書き始めました。私も怒りに任せていたので落ち着いて一緒にやることが出来ました。コメントありがとうございました✨

    お優しいコメントに救われました🤗

    • 8月13日
はじめてのママリ🔰

発達障がいの子やネグレクトの子などは忘れてきますけどね。
あと単にだらしない子。

  • ままり

    ままり

    そうなんですね。うちの子は全て違うと思うので😅今気持ちが晴れて読書感想文を書き終わることが出来ました。

    • 8月13日