
20週2日の初産婦が胎動について不安です。胎動が感じられる日もあれば感じられない日もあり、他の方の経験と比べて不安になっています。胎動が感じられなくても大丈夫か、病院に行くべきか不安です。
胎動について質問です(>_<)
20週2日の初産婦です。
先週ごろから時々ポコポコ分かるようにやってきた気がするのですが、ほんとに時々で感じる日と感じない日があったりだとか1日に一度しか感じなかったりします。
他の方の書き込みを見ていると私より早い週数の方々が胎動が激しくて眠れないとか立ってても分かるくらいとか書いてあるのに対して私は大丈夫なのか不安な日々です(/ _ ; )どのくらいの週数になって胎動があまり分からなければ病院に行くべきなのでしょうか(>_<)?まだ今はそんなに感じなくても不安にならなくても大丈夫なのでしょうか(/ _ ; )
- なぁ✴︎
コメント

ひびき
私は17週から胎動を感じています。
今は20週3日なので、1日違いですね!
胎動はその日によって、
激しい日や時間帯がまちまちです。
寝たり起きたりしていますし、
眠れないほど激しくなるのはもう少し先のことだと思いますよ!

tanpopopon
20週じゃまだまだですよー😁
今日はあまりないな?今日は多いな?そんな感じです☺
胎動があるってことは大きな動きをしているのに気づいているだけですよ😆手だけもにょもにょ動いてても気づくことはできませんし…
あとはその子の性格もあると思いますよ😆💓
もう少ししたら子宮が狭くなってぼこぼこ出てきますよ👌
-
なぁ✴︎
そうなんですね(/ _ ; )これから少しづつはっきり分かってくるのかなー😢
6ヶ月も終わりくらいになって胎動ほとんど分からなかったら心配するくらいですかね😂?- 2月13日
-
tanpopopon
胎動は本当その子次第らしいので動かない子はほとんど動かないらしいですよー😆
友達はほっとんど動かないーーー!!っていってて、出てきてらめちゃめちゃ元気な男の子でした❤- 2月13日
-
なぁ✴︎
そうなんですか😳
あんまり胎動で一喜一憂する必要はないですかね😂💦- 2月13日
-
tanpopopon
ないと思いますよ~
スッゴーく動いていたのがいきなり全く動かなくなったって言うのは心配ですけど😵- 2月13日
-
なぁ✴︎
そうですね、ありがとうございます😂😂
- 2月13日

スター☆
私も最近胎動のことで色々質問していました😅
私も初マタで胎動分かったのが20週すぎた頃でしたので、早くから分かる方の書き込み見て不安な日々もありました。
今23週ですが、胎動がかなり少ない日も今でもあります!
昨日寝る前にポコポコしてくれたので安心しています(^^)週数的にも全くないわけじゃないので心配することもないのかなー?と思っています。
でも不安な気持ち本当に分かります!
なんかたいしたコメントじゃなくてすみません💧
-
なぁ✴︎
胎動もかなり個人差があるみたいですねー😫早くからしっかりと胎動を感じる人の話を聞くととっても不安になってしまいますよね(/ _ ; )元気だと信じるしかないですね😂
- 2月13日

まっしゅ
上の子の時は16週ぐらいで胎動が分かり、分娩台に上がっても胎動が凄く赤ちゃんの心拍測る機会が胎動で外れたりで助産師さんが大変だったぐらいです。
しかし今、お腹に居る子は大人しい子で夜寝る前に「あれ、今日胎動何回あったっけ?」ってぐらいあまり動きません。
兄弟でも差がこんなにも有るので、誰かと比較等しなくても大丈夫だと思いますよ(*‘ω‘ *)

えりさ
赤ちゃんが足伸ばしたり手を伸ばしたりするのが胎動なので
活発な子は活発だし、
じっとしてる子は結構じっとしてると思います。
なぁ✴︎
そうなんですね!
ほんとに、今のって胎動かな?
って程度しか分からず昨日はそれすらも1日感じられなくて不安になってしまいました(/ _ ; )
ひびき
体が小さいから、子宮内でまだ余裕がありますからね!
そんなもんだと思いますよ(o'ω'o)
私も「今日は静かだったなー」って思ったりしてますが、特に気にしてません。
なぁ✴︎
気にし過ぎも良くないですしね😢
私もあまり気にし過ぎずすごしたいなーとおもいます(>_<)