※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

なんかもう妹が無理になりました。今まで仲良かったけど、それはお互い…

なんかもう妹が無理になりました。
今まで仲良かったけど、それはお互いに我慢の上で成り立ってたことなんだなと思い、もう我慢できなくなると、会うのすら無理になりました。

妹はシングルで実家に同居してますが、
家にはほんの少しの生活費しか入れず、
かと言って家事もほぼ母任せ。
それなのに、医療脱毛したり、呆れてましたが、
今度は目の埋没手術してました。


実家に帰った時に、私が埋没に気づき、突っ込んだら、
眼瞼下垂の手術を受けたと言われました。
でも病院名を聞くと、美容クリニック。そこは保険適用の手術は行っていないところでした。
なので、私がそれを突っ込むと、母の前で慌てて「あとでまた言う」と言われ。いや別にいいよと言いましたが、
帰宅後にラインで「父母には、眼瞼下垂で安く手術したことにしてる。埋没だと高いからお金のこと言われるのがいやで。」
と来ました。

いやいや、それを聞いた私がなんとも思わないと思ったのでしょうか?さすがに思いません?誰でも。
金もろくにいれず、その分家事を頑張るでもなく。
息子のことも母と2人で育ててるような感じ。

30歳近くなるのに、いつまで甘えてんだと腹が立ちます。
顔だけ気にしたって、内面が伴ってないから何の魅力もない。


若い頃は色々口出ししてきましたが、もうそれにも疲れました。
言ってくれる人がいなくなるって、可哀想なことなんだなと思います。

でも、そのラインに思ったことを書いて返そうか、
もう無視してフェードアウトしようか迷ってます。


親に後ろめたい時点で、自分のやってることが分不相応だってわかってるんだよね。それなら、もっとちゃんと生活費入れて、
足りない分は家事頑張らないとダメだよって
親のために、言ってやった方がいいのか、迷ってます。
それに、そんなラインの内容を送られて、
さすがに私も色々思うことがあるし、聞かされる私の気持ちや、
そういうことは考えなかったのか、とも言ってやりたいです。

コメント

ぽに

身内ですからそれくらい言っても良いと思いますが😭

結局は、お母さんが、少しの生活費で家事も任されても、同居okにしてるなら、
家族だけども、もう別世帯なので、
そこまで突っ込まないかもです💦

ただ、しっかりしなよ、シングルだとしても、もう母親だし位は言っても良いかもですね。

当人同士が、それで上手く家庭が回していけているなら、文句を言う事はないかなぁと。

将来、あなたが今面倒見てもらってる分、お母さんの事も考えなさいよ、位は言いたいですね😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよね、私もそう思って、最近はなにも言ってませんでした。
    自分の性格上、中途半端にやんわり言うなら、何も言わないか、ズバッと言うかの2択なので…

    当人同士がいいのかというと、
    いつも母には愚痴を聞かされてました。
    でも、説教すると妹がキレるから言わない、もう期待してない、って感じです。
    母は、孫がかわいくてやってるのだそうです。

    • 8月12日
  • ぽに

    ぽに

    お母さんも、キレるから言わないという事は、キレて、出て行かれては困るからでしょうかね。
    お孫さんが可愛いから、出て行かれてしまうと寂しいですもんね☺️

    当人同士が、それで、持ちつ持たれつ暮らしてるなら、そっとしとくのが良いですね💦

    • 8月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほっといた方がいいんですかね、、
    もう妹の顔を見るのも今は無理です😅
    そして、娘が妹の子供に懐いて、遊びたがるので、会わせてあげたいけど、、って感じです🥲

    • 8月12日
  • ぽに

    ぽに

    何かトラブルがあったりしたら、仲裁に入る位はするけど、もう大人同士ですし😅
    同じ屋根の下で暮らしていたら、
    嫌な面も色々愚痴もあるかと思いますが、それでもお母さんがそれで、お孫さんと妹さんと暮らしていくと決めたなら、私はほっときますね。

    はじママさんが、気分が落ち着くまでは、別に遊ばなくても良いと思います🥺

    • 8月12日
はじめてのママリ

ご両親が困ってないのであれば、突っ込まないと思います!
もう大人なので…😂

いま本人が気づいていないということは、言っても変わらない気がします🥲
私なら聞くのもしんどいと思うので、フェードアウトします。