※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が寝ない‥もうすぐ9ヶ月になる息子、朝寝と昼寝寝付くまで時間がか…

息子が寝ない‥
もうすぐ9ヶ月になる息子、朝寝と昼寝寝付くまで時間がかかりすぎ😭
活動限界時間が急に2時間〜2時間半から3時間〜3時間半に長くなり、体力お化けすぎてしんどくなってきました笑
こんなに寝ないものなの😭??

家の中でできるだけ疲れさせるように、ボールを転がして追いかけさせたり、おすわりの練習がてらメリーを座らせながら触らせたり、絵本大量に読んだり、できることはやってるけど、寝室に入ってもずり這いしまくり‥

今時期、まだ暑いから散歩とかも積極的にできないし。
みなさんどうしてますか?

コメント

💫

そんなもんですよ😭
うちもいつも起きてから寝るまでの感覚は3時間〜4時間、誰か来客がいると興奮して全く寝ないので6.7時間起きてることもあります😖
どんだけ遊ばせても同じ感覚の時間でしか寝ませんうちの子は😅

はじめてのママリ🔰

たくさん努力されていて素晴らしい😭

朝寝やめてみてはいかがですか?
下の子は上の子の送り迎えの関係で生後8ヶ月前後で完全に朝寝しなくなりました(^^;;