※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

不妊治療と仕事、ダイエットについて相談です。仕事を辞めて不妊治療を続けるか、ダイエットと派遣の仕事でお金を貯めるか悩んでいます。25歳で体外受精を考えています。休まず不妊治療を続けた方がいいでしょうか。

不妊治療、仕事、ダイエット

私は肥満です。
元々普通体型で、太る前からずっとPCOSです。
太ってから結婚しました。
3月から不妊治療をお休みし、パーソナルトレーニングに通い、6キロ痩せましたが、7月に不妊治療を再開してパーソナルトレーニングを辞めたのですが、元通りの体重にもどりました。
私はトータル1年半ほど不妊治療していて、人工授精してますが、1度も陽性出ません。

今、不妊治療の通院を優先していて、
仕事は続けられなくなり辞めました。
でも、今後体外受精にステップアップしようと思っていて、そのためにお金が必要です。
月5万でいいので稼いで体外受精の足しにしたいです。
ただ、私の住んでいる地域が田舎だからなのか、病院と両立して仕事が出来るところがないです。

なので、不妊治療を半年ほどお休みして、
以前通ってたパーソナルトレーニングに通い、ダイエットを頑張りながら、派遣の仕事をしてお金を貯める。目標値に行ったら仕事を辞めるか不妊治療の事を相談して続けつつ、体外受精をするのはどうかと思ったのですが、みなさんはどう思いますか?
25歳です。
休まず不妊治療続けた方いいでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

体型がどの程度かわかりませんが、子供をはやく欲しいと思ってるなら治療は休まないと思います。
不妊治療1年半してて妊娠できてないなら今後どれくらいかかるかわからないし、治療は早いに越したことはないです。

ただ、妊娠しにくいくらい太っている。妊娠できても肥満で危険、お産が大変とかならダイエットが先でもいいかもですが、結局治療始めたら副作用でまた太るとは思います。