![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
働いてないのであれば非課税でいいと思います🙆🏻♀️
非課税証明書もあります。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
非課税って生活保護とかひとり親家庭で収入低い層とかじゃないですか??
ママリさん自体は税金はないかもですが、ご主人が代わりに納税してるので非課税世帯ではないと思います
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
働いてないなら非課税ですよ😊
ママリさんが非課税かどうかの確認の書類を提出してってことですよね?
![ゆな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆな
旦那さんの課税証明書を取ればママリさんの非課税がわかりますよ!先日同じ手続きしました☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ご主人が主さんとお子さんを扶養しているから非課税なんですよね?
主さんの税扶養が昨年できていなかったからでは?
![てんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんまま
ご主人が税金納めていたら、非課税世帯ではないですよ!
![亜美子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
亜美子
専業主婦です!
私も幼稚園の保育料算定のため(実際には無償化で0円ですが)毎年ゼロ申告してます!
うちの地方自治体は非課税証明書取らなくても
市役所の窓口で身分証明書を出して私の名前で収入がありませんという「ゼロ申告」をすればオッケーです
コメント