※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
子育て・グッズ

11ヶ月の娘が右手の指しゃぶりをしています。おしゃぶりはさせていないが、歯が生え始めた頃から続いており、上の子と比べて独特だと感じています。指しゃぶりが普通なのでしょうか。

来週で11ヶ月の娘がいます

いつからってはっきり覚えてないのですが
生後3ヶ月…くらいから今もですが
指しゃぶりをします。
それも必ず右手の中指と薬指。

何かついてるわけでも眠いわけでもお腹が減ってるわけでもなく…
お昼寝するときもしてます…
おしゃぶりはさせたことないです。
歯が生え始めたのも9ヶ月ですし…


上の子は指しゃぶりやおしゃぶりをしてなかったのでなんだか独特だなぁと(吸う指が)。

こんなもんなんですかね…

コメント

初心者のママリ🔰

うちは人差し指と中指です😆

ychanz.m😈❤️‍🔥

うちも下の子だけいまだにしてます😅
寝ようとしてる時と、寝てる時が多いです💦

最初は歯が生えてきて触っていたのですが、指しゃぶりになってしまいました😣

上の子は一切なかったです!

はじめてのママリ

私自身も中指と薬指吸ってて全然やめなくて長いこと吸ってましたが、いつのまにかやめてました!
初めて口に入った指がそれで心地よかったんでしょうね♡
かわいいです!!
自分の赤ちゃんの頃の吸ってる写真残ってなかったのでみてみたいです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
親から言われるだけでみたことない😂
ちなみにうちの末っ子ちゃん3ヶ月ですが、親指吸ってます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
中指と薬指すわそうとしましたが、嫌がられました😂笑

ママ

友達の子は5本同時に吸います。
人それぞれのようですね😂