
面接採用後に本命の求人が受かったけど、断るのは非常識?採用決定の会社に返答を待ってほしいが、今の会社の社長が不信感を持っている状況で、待つのは難しいかもしれない。
面接採用いただいた際によろしくお願いしますと
受けておいてその後本命が受かったからやっぱり
断るってのは非常識ですよね😭?
本命の求人が応募者殺到していて駄目そうなので
採用いただいた所に決めたいですが本命も諦めきれず。
でも採用いただいた会社に返答少し待ってもらうのも
とても言いづらく💦今の会社の社長が、採用しようと
してた人が少し返答を保留にされたことにすごく
怒ってるというかマイナスイメージになったみたいで
結局その方うちに入社しましたがずっと社長は
うちが採用と報告した時に即答しなかった為
不信感があるみたいなこと言ってるのを聞くと、
私も受けてるからとか待って
もらうとかしない方がいいなぁと思って😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠32週目, 4歳1ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
私は、そういう時は「ありがとうございます!家族と相談してきちんとしたお返事をさせて頂きます!よろしくお願いします!」って電話で伝えてます😊
で、断る時は「家族に○○な点を反対されまして…」とか言って断ってます。
たまにそういう人いますけど、めんどくさい社長さんですね😇

退会ユーザー
社長さん、ちっちゃ!
うちの会社も、中途で採用決定してた人が入社日直前でドタキャン、なんてこともありましたよ。
本命受かって、やはりもう一つを断る。は、新卒の採用でも多々あることなので、気にされなくてもいいとは思います。。。
ただ、本命が受かってから、もう一つを断った方がいいかな、と思います。

はじめてのママリ🔰
企業側としては良くあることだと思いますよ😊
本命の方へ諦めずにチャレンジしてください😊
コメント