
コメント

遥か
ウチは上は11ヶ月、下は8ヶ月で保育園でした。
上はきっちり1ヶ月かけて慣らし保育しました。5月だったので、ゴールデンウィーク挟んだのもあります。
最初は10時頃のお迎えからスタート、その後昼食後、15時頃って感じでした。
下は慣れるのが早く、職場からも急かされてたので3週間くらいの慣らしで終わりました。
遥か
ウチは上は11ヶ月、下は8ヶ月で保育園でした。
上はきっちり1ヶ月かけて慣らし保育しました。5月だったので、ゴールデンウィーク挟んだのもあります。
最初は10時頃のお迎えからスタート、その後昼食後、15時頃って感じでした。
下は慣れるのが早く、職場からも急かされてたので3週間くらいの慣らしで終わりました。
「入園」に関する質問
4月から通ってる企業主導型の小規模保育園を 9/30で退園になります。 理由は私が下の子の育休中で、新規入園者により定員オーバーのためです。 せっかく保育園というものに慣れ 先生やお友達との関わりによって成長して…
幼稚園、こども園選びについて。 無知なもので、考えすぎて頭が混乱してきました… これから仕事(パート)を始めたいと思っているので、来年度以降の入園希望で探しています。 候補にある近所の園が、認定こども園と幼稚園…
初めての幼稚園バスにするか送りにするか… 下の子が満3歳クラスで10月から幼稚園に通う予定です。 上の子は年長さんにいます。 上の子はバス通園をしており、家の下にバスが停まるので大変助かっているのですが、、 下の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ふーママ
教えてくださって
ありがとうございます😊
うちは入園月内の復帰なので
とれて2週間くらいなので
調整しながらですね!
遥か
7歳のお子さんも居るのですね。丁度1年生ですか?
それならダブルでハードですね。小学校生活にも慣れなきゃならない上に、保育園生活も入ってくると。
ふーママ
上の子は2月生まれなので2年生です😉
重なってたらと思うと
絶対やばかったです😭