※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

来年幼稚園に入園予定の子供がいますが、願書の受け取りについて教えてください。説明会に参加しなくても願書を取りに行けますか?また、願書は配布日以降もありますか?

幼稚園の入園について…!!

来年から幼稚園に通う予定です。
1人目の子供で全然なにもわかりません!!

願書提出に早朝から並ぶのは聞いたことあるのですが、
願書を貰うのにも並ぶ必要があるのでしょうか??

近所で候補の幼稚園が2つあって
願書配布日が9/1なんですけど、入園説明会(見学会)が
どちらの園も1日以降なんです(予約がとれなかった為)

説明会で願書も一緒に貰えるんですかね?
それとも説明会にはまだ参加してないけど
願書だけとりあえず取りに行けばいいですか?
願書って1日以降ずっとあるんですかね??
(提出は先着順な様です)

コメント

はじめてのママリ🔰

こればかりは園によるので確認した方が良いかなと思います😊
希望者には全員配布してくれるとこ、そもそも願書にすら限りのあるとこ、配布日しか配布しないとこ、過ぎても配布するとこなど様々です。

はじめてのママリ🔰

幼稚園によりけりなので、園に直接確認するのが1番です✨

公園やサロンで知り合ったママさんなど、もし身近にその幼稚園に通ってる方がいれば、そのママから聞き出すのも一つの手です!