※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

プラレールがどれくらい場所を取るか知りたいです。子供が喜ぶので買いたいけど、集めだすと場所が心配です。男兄弟がいないので環境が未知です。

お家にプラレールがある方、プラレールってどのくらい場所取るんですか❓😰
プラレールってやっぱり買い出したらめちゃくちゃ溜まっていって場所取りますか❓💦


下の子が最近電車にハマってて、お店やYouTubeでプラレールを見ると目がキラキラします🥹

中古の車両の先頭だけ買ってあげても物凄く喜んでくれて夜も一緒に寝る時があります。

旦那に下の子がプラレールにハマっている事を話すと「プラレールはあかんぞ〜集め出したらキリがないから」と言われてしまいました😞
でも下の子が喜ぶなら買ってあげたいし、じーちゃんばーちゃんも買う気満々で、、、😵‍💫笑


私自身男兄弟が居なくてプラレールのある環境が未知なので教えてください😅

コメント

もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

とりあえずダイソーにある蓋付きコンテナ2つは最低いります😂うちは普段はコンテナに入れてるのとプラレールはあまり増やしたくなくて最低限しか買ってませんがそれでもコンテナ2個パンパンです🤣車両とか集めだしたらキリないです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車両の種類も凄いですもんね😭
    タカラトミーの戦略にまんまとハマってしまいますよね😭笑

    • 8月11日
さき

セットみたいなのになってるやつ一箱だけと決めて買うのはどうですか🥰?
レールや車両を集め出したらキリないけど、一通り繋げられて走る車両がひとつあればそのくらいの年齢なら楽しめると思います✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    収納場所には限りがありますもんね😣
    自分から欲しいと言うようになるまでは最低限で楽しんでもらおうと思います😅

    • 8月11日
なー

コンパクトにしたとして遊ぶのには4畳のスペースは必要ですね🤔
我が家も増やしたくないので最低限ですが楕円くらいしか作られない量でもなんだかんだと集まってダイソーの布タイプのストレージボックスいっぱいになってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遊ぶスペースもいりますよね😭
    これだけ❗️と決めたくても子どもに欲しいと言われたら買ってあげたくなりますよね、、、😭

    • 8月11日
ゆう

三人兄弟で育ちました⭐️
プラレール一つ買うと他も欲しくなりレールもかなり買ってもらい、結局衣装ケース二つ分になってました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レールだけでも場所取りますよね😭
    衣装ケース必須ですね😂

    • 8月11日
とまと

上の子が大好きで最初は 
はじめてセットみたいなの買いましたが本当にキリがないです。笑

特別な時にしか列車は買いませんが
増えていきます😂✨

年齢も少し上になって
ハマっていくとこれがほしい、踏切が欲しい、こういう形のレール欲しい ってせがまれますし親もレール創りが大変です🤣

でも、子供自身レール作ったりするのも頭使いますし楽しいかと思います💕

最初にレールと電車セットのやつだけ買ってみてもいいかと思います😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりキリがないんですね😂
    私はレール創りのセンス0なので息子に申し訳ない、、、😱
    確かに頭は良くなりそうですよね😊
    スターターセットみたいなのだけでも買ってあげる価値はありそうですね😊

    • 8月11日
Mk

40×50センチの収納ボックス×2くらいに無理矢理詰め込んでます。
レールが無駄に場所取りますが、あれしたいこれしたいって言ってるうちに段々増えて…🤯
そして遊び出すとリビングいっぱいに広がるプラレール…。
200×250のラグ敷いてますがそこからも余裕ではみ出て遊んでます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構な大きさが二箱も、、、😱笑
    でも創造力と集中力は相当鍛えられているでしょうね😊✨
    黙々と没頭してくれたら私も楽出来るかなとこっそり企んでいます、、、🫣笑

    • 8月11日
ママリ

うちの子はプラレール両親がクリスマスプレゼントで買ってくれた物で事足りているらしく、ベーシックレールセットと踏切と2種類の車両のみです。
収納ボックスも100均で300円で売られている物一つで足ります。
そして最近隠したら全く探しもしてないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最低限で楽しんでくれたら万歳ですね❣️🙌
    子どもってブームでコロコロ変わりますもんね😅
    期間あけてから出したらまた没頭するかもですね😊

    • 8月11日
ななななな

うちは、和室を子供のおもちゃ部屋にしています。
大きく作りたいなら大きく作れます。
トーマスのおもちゃ2つありますが、足らなくてレールは足しています。
スペースに応じてでいいと思います。
狭いようならタワーみたいのどうですが?憧れましたが、難しくて断念しましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも和室なら大きく作れそうです❣️
    タワーみたいなのもあるんですね😅
    小学校4年生くらいまで遊んでくれるなら買う意義あるんですけどね〜🥲

    • 12月17日