※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トリオ
ココロ・悩み

生後2ヶ月の息子が他の家族には泣かず、母親だけに泣くことに悩んでいます。愛情を注ぎたいが、コミュニケーション方法が分からず悩んでいます。同じ月齢の子どもとのコミュニケーション方法を知りたいです。

生後2ヶ月の男の子の母親です!
抱っこをしても、私には大泣き
他の家族には泣かない息子を見ていると、報われなくて少しやさぐれというか…自暴自棄になりそうになります。
どうせ私がしたって泣きやまないんでしょ。とどこかで思いながら抱っこをしているから、息子はそんな気持ちにも気づくのかもしれません。

母親として、もっと息子に見返りを求めず全力で愛を注ぎたいです😢

そして、息子とどうやって遊んだらいいかが分かりません…
本を読む?
語りかける?
どれをやってみても薄っぺらいのか
おばあちゃんがどれをやってもキャキャと声を出して喜ぶのに、私は泣かれます😭

もっと息子に好かれたい…
もっと母親になりたいです!

皆さんはこのような月齢のお子さんとは、どのようにコミニケーションをとっていましたか?👀

コメント

ぴこたん

Zakinthosさんは母乳あげてますか?
もしかしたら、おっぱいのにおいがして泣くのかもしれません(^_^)
わたしは1ヶ月しないで完ミでしたが、おっぱい飲ませてた時期は私が抱っこしただけでギャン泣きでなんだか悲しくなったことを思い出しました、、。

2ヶ月頃は、絵本よんだり歌を歌ったり、子供にやってあげよう!と思ったことはやってみました✨
ママが気持ちを込めてやってるんですもん。薄っぺらくないですよ!

ママのことをちゃんとわかってるからこそ、反応が薄いのかもしれません(^_^)

  • トリオ

    トリオ

    回答ありがとうございます🙇

    子供とのスキンシップをもっと図らなければいけないのに、母乳あげる時間だってあるから。とつい息子を横にさせて自分や家の用事を済ませてしてしまったりして、そんな事にも息子は気づいて怒っているのかな…とも思います😭

    子供にやってあげたい事…やっぱりその気持ちが大切ですよね😭💕
    私も自分だったら何かして遊んでもらえると嬉しいか考えたいです✨
    結局、ニコニコ抱っこしてくれたらそれで嬉しい。になりそうです😂💦

    • 2月13日
みりん

遅い時間に失礼します。
私も生後2ヶ月の男の子を育てているんですが、2ヶ月入ってからグズっている時に私が抱くとギャン泣きするようになりました。
何でかわからなくて、私も本当に何度も心折れそうになりました(>_<)

色んな方法を試しているうちに、抱っこしながら〇〇ちゃん〜ねんねしようね〜て感じで優しく歌ってゆらゆらしつつ、背中をずっとトントンしたり、手を握ったり、ギュッとしておでこにチューとかしてるとそのうち、あうーっていう風に返事をしてくれるようになって、泣き止んで寝てくれるようになりました( ˆᴗˆ )
これをめげずにずっと続けていたからか、最近はグズってギャン泣きしてもこの方法で寝てくれるようになりました。

なので、私が抱くとギャン泣きする時は眠かったり甘えたかったり、抱っこして欲しい時だったのかな?と解釈しています。

イライラしてあやしている時は、ずっと泣き止まなかったのでそういう気持ちって赤ちゃんにも伝わっているのかもしれませんね(>_<)

ずっと泣き止まないと心折れそうになりますが、お母さんの事は息子さんも誰より大好きなはずなのできっと大丈夫ですよ(๑′ᴗ‵๑)

  • トリオ

    トリオ

    回答ありがとうございます🙇
    確かにイライラした気持ちであやすと、余計に泣き叫びがヒートアップしてしまいます😭
    昨日そんな自分に嫌気がさして、抱っこしながらごめんね。分かるんだよね、お母さんなに思ってるか。って泣きながら気持ちを込めて抱っこしたら、初めて泣き止んでくれました😢

    やはりこれからのためにも、どんなに泣かれたとしてもめげない心は大切ですよね😌✨
    もっともっと、広い心で息子と向き合っていきたいなと思いました(^ ^)

    • 2月13日
  • みりん

    みりん

    まだまだ大変な事も沢山あるかと思いますが、お互い頑張りましょうね(*・ω・)ノ

    最近しんどかった時にこの動画を見て、また頑張ろうって思えました。゚(゚´ω`゚)゚。
    よかったらお時間ある時にでもご覧になってください( ˆᴗˆ )

    https://youtu.be/RSWiFlcXDkI

    • 2月13日
  • トリオ

    トリオ

    はい✨✨お互い頑張りましょう☺️💕
    まだまだ先の長い育児だからこそ、立ち止まりながらでも、長い目で頑張らないとですね🙌

    YouTube、また見てみます👀✨

    • 2月13日
  • みりん

    みりん

    グッドアンサーありがとうございました( ˆᴗˆ )
    リンクが上手く貼れてなかったので、もし見られる場合は"ムーニー CM 植村花菜 "で検索してみてくださいね( 'ω') ̑

    • 2月14日
とりもぐ

生後二ヶ月半の娘がいる新米ママです。私にもありました!義理の母が産後に来てくれてたのですが、やはり子育てのプロって感じで寝かし付けもできて私自身、心が折れそうでした😅 ちなみに友人はママから母乳の匂いがするし、ワガママ言えるのはママだけだから泣くというのもあるよと言われて、なるほどー!って感じでした。
ちなみに今は遊びというより常に会話してる感じで相槌うったり、オムツ替えるときや何かするときひと声かけるようにしてます。
自分だけにギャン泣きされるのって心折れますよね😭 抱っこして耳元で大丈夫だよー、大丈夫だよーと自分に言い聞かせるかのように言ってたら少し落ち着いてくれました笑

赤ちゃんはママ大好きなので大丈夫ですよ♡ 子育てのプロが上手いのは当たり前です!うちの母もプロの技、すごかったですもん笑

  • トリオ

    トリオ

    回答ありがとうございます🙇
    何度と心が折れそうになり、その度に私はお母さんなんだから、母乳の人やで泣くんや。と
    違う風にやさぐれてしまってました😅💦

    かといって心の落とし所を母乳の人。ってすると自分も虚しくなるし、母や夫など泣き止ませられる人に
    ありがとう!やっぱりみんなの抱っこは上手で気持ちいいんやわ😁✨お母さんヘタやで😱と言っては陰で落ち込んでいました😲

    私も広い大きな心を持って、大丈夫だよと声をかけながら抱っこたくさんしたいな😊と、思いました(^ ^)

    • 2月13日
  • とりもぐ

    とりもぐ

    陰で落ち込んじゃうの分かりますよ~!私も寝ながら悶々と考えて泣いたこと何度もあります😥 ほんとはたくさん遊んであげたいけど家事もしたいし…😅 ちなみに母はとにかくたくさーん話かけてました。家事するときもなるべく近くに寝かせたりして、めちゃくちゃ話しかけてたので自分でも実践してます🙋 あー、うー!って感じで何となく会話してる感じがして面白いです笑
    自分にしかワガママ言って泣いてるんだなーと思うと可愛さ倍増です♡♡♡

    • 2月13日
  • トリオ

    トリオ

    本当に、そうなんですよね😭💦
    悶々と考えてしまいますよね😱
    母性が足りないから泣くのかな?とか子供が子供産んじゃったのかな?とか…
    私の母も、とにかく色々と話しかけていました☺️
    子供もあーうーとたくさんお返事しているのを聞いているとほっこりするのに、いざ自分がやるとなると…なんだか薄っぺらく、あーうーというお返事をなかなかいただけません😭💥

    家事やる時も声だけ掛けて放置…こんなんではいけない!!
    私もとりもぐさんのように、声をかけながらやって、寂しい想いをさせないようにしたいです😍✨

    • 2月13日
deleted user

ママだから泣くんですよ!
泣いてればママがずっと抱っこしてるれるから♡
他の人が抱っこして泣かないのは早くママの所に戻りたいからっていうのと、ママの匂いがしないから、「あれ?」ってなってるみたいですよヾ(●´∇`●)ノ

Zakinthosさんをママだと分かっている証拠です(^ω^)♡

  • トリオ

    トリオ

    回答ありがとうございます🙇

    他の人の所にいくとびっくりするくらいおりこうさん👶✨になるので、なんでそうも泣かれるんや?って夫も思っていると思うので、よけ辛いです😭💦
    夫に対してもあんたがゲームしとるうちにも私お世話しとるのに!
    とつい思って、そんな気持ちが赤ちゃんにも伝わってしまっているのですかね😭

    心に余裕を持って、そんな息子の事もお〜お母さんと分かってくれるのか☺️と抱っこをしてみたいと思います✨

    • 2月13日
ゆあmommy♡

私ももうすぐ3ヵ月になる娘を育ててます!

私も最初はそうでした!
旦那が抱くと静かになったりしました。
でも、母親の私だから、甘えたいから、私にしか見せない表情や表現なんだな、と受け入れるようにぬったら少し気持ちに余裕が持てるようになりました(^^)
最近は何で泣いてるか分かるようになって来て余裕も出来てきました!
そうすると信頼関係なのか、旦那が抱くより私が抱いた方が落ち着いてくれることも多くなりました!

人間なのでイライラすることもありますが、それ以上にイライラしてしまったことに罪悪感の方が勝つので、イライラしてしまったら一呼吸置いて娘と接したり、授乳のとき頭を撫でてあげたりすると物凄く愛情が湧いてきて、あぁ可愛いなーと思います。

大変かと思いますが、お互い楽しく育児できるように頑張りましょうね😤💪🏻!

ちなみに、最近の遊びはソファなどに深く寄りかかって膝を立ててそこに娘を寄りかからせて座らせ、手を握って歌を歌ったり、足を持って足の体操してみたり、お話したりして2人ですごく笑ってます( ¨̮ )
うちは絵本やおもちゃはまだいいかなと思い、できる限り2人で遊ぶように心掛けています!

  • トリオ

    トリオ

    回答ありがとうございます🙇
    確かに思いっきり泣いて顔くっしゃくしゃにしている顔は、私しか知らないと思います😅💦
    その顔をかわいいなと思える時もあれば、イライラして逃げ出したくなる事もあります😓

    どんなお母さんだって、感情はあるから、常に平常心でいる事の方が難しいですよね…😲💥
    ついもう!っと言った後に、自分を責めます😭分かります!
    なのでお母さんとしてもメンタルも成長していけたらいいなぁと思います😌

    無理して絵本読んだりしていた事もあったので、自分も自分らしく遊んであげられるようになりたいと思いました(^ ^)

    • 2月13日
deleted user

我が子に好かれたい気持ちすごくわかります!!*\(^o^)/*
私はグズグズが治まらず泣いているときなどは、「泣いていいよ〜好きなだけ泣きなさい〜そのためにお母さんがいるんだからね〜甘えろ甘えろ〜」と開き直っていました笑
もちろん、赤ちゃんは泣くと体力使いますが、泣き止ませられるのが母親というわけではないと思います。母親に泣きたいってこともあると思いますし😊

最近は童謡のCDで一緒に歌ったり、手足を動かしてあげたり、簡単な絵本を一緒に横になって読んだりしています😃
ちなみに余談ですが、オリジナルの節で「可愛い可愛い○○くん♩」と歌うと、オリジナルさがキモいのか…泣かれてしまい凹みます笑

  • トリオ

    トリオ

    回答ありがとうございます🙇
    つくり歌、私もよくやります😂💕
    もちろん👶?という顔をしています(笑)
    それでもオリジナルには愛があります(^ ^)
    私も泣いていいよ〜と大きな広い心で向き合いたいなぁと思います😭
    泣き止ませる、泣かせない。これが出来るから素晴らしい母親。というのだけが正解ではないような気がしてきました😌

    • 2月13日
あこ

ウチはベッドメリー廻しながら歌ったり、お腹にブーっとしてくすぐったり、あとは抱っこしながら部屋をウロウロして探検ごっこしたり、足を自転車漕ぐ感じでゆっくりまわしたりしてます(╹◡╹)
ベビーマッサージ等してスキンシップをするのはどうでしょうか?
赤ちゃんのぷにぷにも味わえるし一石二鳥ですw
ちなみに私も他の方がおっしゃってるように、ママからミルクの匂いがするから&ママだとワガママが出来るから泣くって聞いた事あります。

  • トリオ

    トリオ

    回答ありがとうございます🙇
    早速、お部屋の中の動物のシール貼ってある所まで一緒に行き、作り話をしてみたら少しニヤっとしてくれました😂💕
    自転車はキャキャ言って喜んでくれました!
    お部屋ウロウロはとてもいいですね☺️
    今後も何か見つけてはウロウロしたいと思います🎶

    なにはなくとも、愛情のこもった笑顔と抱っこですね(^ ^)

    • 2月13日
  • あこ

    あこ

    赤ちゃんが笑った時は笑い返すようにしてあげると「あ!反応してくれた、意思が伝わった!」って思うから脳にも良いらしいですよ( ^ω^ )
    今は大変だけど、きっとすぐ大きくなっちゃって、こうゆう悩みも懐かしくなる日が来るんでしょうね。゚(゚´ω`゚)゚。

    • 2月14日
  • トリオ

    トリオ

    なるほど😍確かに私ら大人だって、笑って笑い返してコミュニケーションをとっていますもんね😁✨
    赤ちゃんだから伝わらない。じゃなく、1人の人間として接していく事が大切ですよね(^ ^)

    本当おっしゃる通りで、毎回もー!イヤ😭って思っても、振り返るといい思い出ばかりが残っていくんですよね😂💦
    お互い頑張りましょう✨

    • 2月14日