2歳児がお風呂でおしっこをする問題についてアドバイスを求めています。
2歳児のお風呂でのおしっこについて。
2歳9か月になった男の子なのですが、
「おしっこはトイレでするんだよ、お風呂でしないよ。」
と言って注意しますが、毎回お風呂の洗い場でおしっこします。
「お風呂でおしっこしないよ。トイレでするんだよー。」
と私の口真似をしながらおしっこをします…。
どうしたらお風呂でしなくなるのでしょうか?
もしくは、もう気にしない方がいいのでしょうか?
ちなみに、
トイレに入るのが嫌らしくシールなどで誘っても
便座に座ることができず、まだまだオムツ生活なのでそもそもトイレでおしっこはできないです。
毎回お風呂の洗い場に入ってから少し経つとおしっこをするので、出ちゃった〜とかではなく、自らの意思で出してるんだと思います。
私の言ってることが理解できてないのかなと不安になるのと、バカにされているような気持ちになり本気でイライラしてしまいます。
2歳の子供に本気でイラついてはいけないと思いつつも、どうにも気持ちの整理ができず、あとになってももやもやしてしまいます。
似たような経験ある方がおられるのかもわかりませんが、
何かアドバイスいただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
退会ユーザー
我が家はお風呂場におまるを持って行っていました😂👍
MA
うちもそうでしたよー💦
お風呂前にトイレの声かけてたけど行かない!って言うくせに服脱いですぐに排水溝で毎日のようにしてました😔💧
私も確信犯じゃん!とも思ったし、もどかしさがあったけど、うちもトイレ嫌がる時期だったのと、産前産後でそのことも上の子にとっては負担だろうなーとも思ってたので、トイトレは意識させず、負担にならないよう意識してました😔
そうこうしてるうちにトイレ行くようになりトイレが日常になった今はお風呂前も後も自分でトイレ行けてますよ!
下の子がまだお風呂で出ちゃうこともあるし、上の子もふざけてしちゃったり、トイレ行っててもまたしたくなったりで排水溝でさせちゃうこともまだありますが、基本的にはトイレでできてます😊
一般的に遅い方だったとは思いますが、ある日自分から布パンツはく!って言い出して布パンツになってからはほとんど失敗ないのはメリットだったかなぁと思ってます✨
結果的に時間の経過による本人の成長による変化でアドバイスらしいアドバイスじゃなくすみません💦
-
はじめてのママリ🔰
似たような経験を教えていただき参考になります!
時間の経過でどうにかなったよと聞けてちょっと前向きになれました🥲うちも成長に期待します。
ありがとうございます!- 8月10日
るる
テレビか何かで見たのですが、お風呂で(お湯がかかったらとか)おしっこが出るという流れが定着してしまうと体が覚えて大人になってもなかなか治らないと言ってたと思います💦
そうじゃなくてもあまり習慣にはしたくないですよね😭
おむつでおしっこをしたとわかったら早めでもお風呂に行っちゃう。お風呂でおしっこしなかったからママ嬉しい!お風呂でおしっこしてしまうとお風呂の神様が悲しむしママもお掃除が大変なんだ‥と伝えるとかくらいしか思いつかずすみません( ; ; )
私が小さい頃は、祖父母の家に行ったときにお風呂の前にトイレに行っておいでと言われ忘れて自分も忘れていることが多く、「おしっこ!」となったら「お風呂の神様ごめんなさい」と言わされてお風呂で仕方なくしてました💦ごめんなさいと言うことでなんとなく「お風呂でおしっこすることはよくないこと」と罪悪感が幼心にも芽生えていて、今でもよく覚えています。
オムツの間は仕方ない、と、おしっこせずにお風呂入れたら褒める、ママが大袈裟に喜ぶ。を繰り返して、しなかったらラッキー!くらいの気持ちで少し大目に見るくらいの心持ちでいた方が楽かもしれませんね( ; ; )
-
るる
テレビで観たのはたしか老後の話だったような‥
お風呂でおしっこしてしまう習慣があった人は、介護が必要になって体の自由が効かなくなったり認知症になったときにその習慣が出てしまうとかそんな話だったと思います。- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
老後に影響するのは怖いですね😭
ママの気持ちが伝わってくれると助かるんですが、
繰り返して伝えて気楽に頑張ってみます!
ありがとうございます!- 8月10日
はじめてのママリ🔰
シンプルながら、おまるが家に無いので思いつきませんでした!
たしかにおまるに座れれば解決しそうですね。
ありがとうございます😊