![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後期に起きた下腹部痛や吐き気、下痢について相談です。食あたりかな?と思いながら、腹痛や張りを感じ、疲れています。この症状はよくあることでしょうか?
妊娠後期の下腹部痛についてです。
0時ぐらいからお腹の調子が悪いなと思いながら寝て、そこから2時間おきくらいにお腹が痛い?張る?感じで起きてしまいました。なんだか気持ち悪いなあ、吐けるなら吐きたいなあと思っていましたが休むしかないと思いなかなか寝付けない中朝を迎えました。朝の7時からめちゃくちゃ腹痛が、、、。トイレに行ってみたら便秘気味の便が出きった後に、すごい下痢をしました。お腹が痛すぎて、吐気と嘔吐が止まらず1時間くらいトイレでうなだれてました。食あたりかな?と思いつつ、、。全然寝れてなかったので8時ぐらいから数時間寝れたのですが起きた今は、次は腹を下す痛みというより、なんだか下腹部が痛くて、張っているのかな?という感覚がずっと続いてます。
張るという感覚もいまいちよくわからないし、謎に下腹部は痛いし、朝からゲーゲーのお腹ピーピーで物凄く疲れます🥲このようなお腹の痛みってよくあることなんでしょうか、、、?
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
一時的な下痢とかなら私も何度かありますが、長時間だと心配ですね🥲
産院に電話で相談してみてください🥲
はじめてのママリ🔰
結局今日になっても治らなかったので電話して受診しました😢切迫早産とのことだったので迷ったけど電話してよかったです!ありがとうございます😊
ゆん
切迫でしたか😭
早く気づいて良かったです、!
お大事になさってください😭