※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

専業主婦で3人の子供を育てるのは大変。周りの人たちは忙しい中、暴言を吐く人もいて気持ち悪い。精神的に大変なのか、世間的にはどうなのか。

自慢して来なければ、専業主婦だから
イラつくとか普通の人は思いませんよね?
しかも小さい子供3人(双子あり)専業主婦なら、かなり大変ですしね、、
私の周りの女の人は家事も仕事も全てやっているような人が多くて、このご時世お金のために仕方ないのかもしれません。私もそうですけど、、自分の選んだ人生なので、人にあたろうとか思わないけどね。。

近くに専業主婦がいようものなら
何もその人がしてなくても、猛暑の中働いてる人だっているんだよ。と勝手に怒り出したり。子供も家も車も手に入れていいきみ。とか暴言吐くんですよね、、

精神的にみんな大変なんですかね?
なんだか気持ち悪くなります。
世間的にもこんなもんですか?

コメント

はじめてのママリ

自分が満たされていない時は人のことがよく見えたり妬んだりしてしまうのは普通のことかなと思いますが、それを口に出してしまうと言う事は精神的にかなり追い詰められたりしているのだと思います。
もしくは育った環境などによってそれが当たり前になっていることもあると思います💦

ママリ👦👼👼

土地柄ですかね??
子供1人ですが専業主婦です!

私の周りは専業主婦が多いので、特に何も言われることもありません😂

妬みですかね😅

はじめてのママリ🔰

私は専業主婦が性に合わなくて就活して希望の職につけて楽しんでるので、羨ましいと思ったことがなかったです🤔
でも専業主婦希望なのに好きでもない仕事を嫌々やってる…とかだったら妬んでたかもしれないですね😅

はじめてのママリ🔰

もう少し付き合う相手を選んだほうが良いです。確実にその相手に下に見られてます。下に見られてサンドバッグにされてるだけです😣
もしその人が専業主婦を妬んでても同等や上に見てる相手には妬みをぶつけません。
下に見てるからぶつけられるんですよ💦

deleted user

本当は専業主婦になりたかったのに、はたかざるを得なくて、面白くない、、、とかのん

  • deleted user

    退会ユーザー


    途中で送信してしまいました😅
    すいません😅

    とかなんですかね、、、?

    みんなこんな時代に生きてるから心がギスついてるんですね😅😅

    • 8月9日
deleted user

いますいます!笑
自慢したかのように言ってるみたいで、何にも言ってないのに勝手に嫉妬して悪口三昧。たぶん今か先には不幸になってるんだろなーって因果応報を知らない人いるんですよね、いい年して。
悪いことしたら謝るとか子供には言って、親がアホでよく教職についてんな?って思ってます。

S

その人ちょっと精神的におかしくありません?
特殊な人だと思います🥺