※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

次男の性格について不安で、長男との違いや自身の関わり方について悩んでいます。怒り方が激しくなり、自己反省もしていますが、夏休み中も毎日同じ状況で、次男の性格が悪いのか心配です。

次男が性格悪いのかな?って心配です💦

長男は小さい時から人見知りもあり気が弱く、ほかの子供がいたら避けて遊んだり、おもちゃを取られても文句言えず、他の子から取るなんてことも一度もしたことなく、今幼稚園でもどの先生にもママさんにも優しいねって言われます☺️

ただ…次男がパワフルです💦
元々あまり人見知りしなさそうなタイプだなぁって思ってましたが、公園などで知らない子に通せんぼしたりおもちゃを奪ったりはしませんが、取られそうになった時ハッキリダメ!と言います。小さい子が投げたボールが背中にポンっと当たった時に「なんだー‼️‼️」と言いながらその子を見て泣かせてしまいました…。元々声が大きいので知らない人から見たら怒鳴ったように見えたと思います。
お兄ちゃんに対してはもっと酷くて、叩いたり物を投げたりもしますし、お兄ちゃんが使ってるものはなんでも欲しがって、お兄ちゃんがブロックなどで何か作ればわざと壊します💦

次男ってこんなものなのか、うちの子が性格悪いのか…どっちなんだろうと不安です😔

長男はおとなしい性格だったのと1人目だったのもあり、長男優先の生活で、かわいいかわいいとほとんど怒ることなく育ててきましたが、次男は既にめちゃくちゃ怒られてます😣


長男は幼稚園に通ってるのである程度生活リズムは崩したくない、兄弟喧嘩が多い、旦那は仕事が遅いので平日家事育児を手伝ってもらうことが難しい。また私が真面目な性格なので手抜きや甘えるのが下手で気持ちに余裕がなく、自分でも驚くほど2人目生まれてから短気になりました…


長男の時と比べて明らかに次男を怒りすぎてます。
怒り方も激しくなってて、長男の時は気持ちに寄り添ってとか、禁止ばかりでなく代替案をだしたりなど出来てましたが今はそんな余裕がなく一方的な怒り方です💦
例えば長男が叩いた時は
「叩いたらダメだよ。痛いしイヤな気持ちになるよ。なんで叩いたの?そういう時は◯◯しようね?」みたいな感じで言えていたのが今では
「叩くな!痛いでしょ!わかった?にいちゃんに謝ってきなさい‼」と…

こんな怒り方ではダメだとすごく反省するんですが、最近は夏休みなのもあり毎日こんな感じです…

私の関わり方のせいで次男の性格が悪くなってるのかなととても怖いんですが、この歳の次男なんてこんなもんよ😆って言われて安心したい気持ちもあり…

みなさんどう思いますか?
やはり次男の性格は悪い方なんでしょうか?

コメント

けろりこ

性格が悪いのじゃなく本人が感情のコントロールが苦手なのかも知れませんね💦

療育の仕事をしてますが、今のうちから感情のコントロールを身につけるのが良いかと思いますよ💕

ゆず

沖縄で言う、次男ウーマクー(2番目やんちゃ)って言葉があって

なぜかつむじが2つあるってパターン

2つ揃ったら、まぁ手を焼かされてばかりって聞いた事あります。

2番目みんながそうなるわけではないはずですし

私の一つつむじの2番目は、長男に比べて活発ではあるけど、乱暴な感じは全くなく、むしろ優しい〜好かれる子だね〜愛嬌あるのはいいことよ
っと言ってもらえてます。

性格なんですかね〜🤔
私の身近にいる
次男坊でつむじ一つ君
次女でつむじ2つ
次男&つむじ二つ男次

それぞれいるけど

上の子に比べてやんちゃな子、私の身近にいる子だけで言ったら、確かに目立ちはします。

別の人には
上の子の時はいろいろアンテナ&気を遣って丁寧にあつかうけど
次のこの時は良くも悪くも適当
兄弟ともなれば、喧嘩は過多、
だからと言って言葉遣い&声量&見せるTVなんかは気をつけなよー

悪気なく真似するから
家での親の様子だったり、あのアニメの影響くな?とかよくわかる
と言われた事あります

あー

うちは逆に長男にめちゃくちゃ手がかかっていて
今だに長男の方が育てにくいし怒る事ばかりしますねー。

社会性はあるのか幼稚園のころから今までずっと優しくて友達とも男女問わずみんなと仲良しで問題なしなので
家では思いっきり甘えてるのかなー?みたいな感じですが
まじでめちゃくちゃ家ではジャイアンですね😕

だいたい2、3人子供がいたら1人はヤンチャだったり、大変だったりしますよね。
割合的に2分の1だから大丈夫ですよ😆

因みに接し方とか関係なく持って生まれた性格ってあると思いますよ!

怒り方もそれぞれにあった言い方でいいし
諭すのなんて耳入らないです。
しっかりコラー!って昭和的に言わないと分からない子もいるし
それだとあたり強すぎて傷ついちゃう子もいるので
今の感じで間違いではないと思います!

育児書なんてあてにならない、うちの子には通用しないわって何度思った事か。
諭して聞いてくれたら苦労しないわって思っちゃいますね。

自分の子は自分が一番分かってると思います。
毎日一緒に居て向き合っているんだから。
特に小さいうちは。
だから自信持って頑張りましょう!!