![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
匂い問題で不動産屋に相談。換気扇とエアコンからの匂いが気になる。対応してもらえるでしょうか?
賃貸に詳しい方教えてください!
4月に入居し、匂い問題が。。。
一つは換気扇から匂う気がするのですが、洗濯乾燥機を使ったり、めちゃくちゃ暑い日がすごく臭いです。
一つは元々設置されているエアコンかけると汗臭いというか、雑巾のような匂いが部屋を充満します。
これって不動産屋さんに対応してもらえる案件なんでしょうか?
換気扇の方は前の入居者の方からは、そう言った相談はされたことがないと言われるのですが、明らかにマンションの駐車場(汚水装置?)と同じ匂いがします。
エアコンは冷房かけても汗臭い匂いがしていたので誰か臭いのかな?と思っていたのですがやはりエアコンで、中のフィルターの掃除はしましたが臭いです。
- ぽぽ
コメント
![サクラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サクラ
どちらも不動産屋に連絡して、自費で掃除して良いですか?と言う感じですかね。
そうしたら良いですよ!と言われるから、いやうちが出しますよ。と言われるかと思います。
うちの場合は子供たちの咳が酷くて、エアコンのカビのせいかな?と思い、業者に頼んで良いですか?と聞いたら、それなら新しいものに交換します。と新しいのつけてくれました。
使用年数等によっては手入れしてもまたすぐ壊れたりする可能性があるので、新しいのに変えてくれたりします。
ぽぽ
そうなんですねー💦
自費とは知らず、うちはクリーニング入れてます!と、強気でこられたのでちょっと言ってしまいました😣
恥ずかしいです💦💦
サクラ
でも4月入居なので、クリーニングしてます!と言われたらそうなのかなーとは思いつつ、本当かな?って感じしますよね😂
とにかくお掃除したかったら、自分でお金出す感じですね🥺
基本的に壊れて使えないとか、怪我しそうな時以外はあまり面倒見てくれません😭
うちはどこか壊れたついでに、ここの電球がチカチカする!とか、ここの釘がなん度やっても出て来てしまう!とかそういう小さい事、来てもらった業者の方に言ってます笑
そうすると快くやってはくれます😂
ぽぽ
三月中旬まで前の方が使っていたので、しばらく放置して…ってわけではないだろうから多分フィルター掃除だけしてクリーニングと言っているんだと思います。
実際フィルターは綺麗だったので😢
そうなんですね。
退去まで一年ちょっとになる可能性が高く、長く住むならもちろん自分で…とは思うのですが、そんな長く住む気ないから勿体無いなーと思ってしまって😣💦
もぅ匂い問題がひどくて多分クレーマーだと思われてます😇😇😇
サクラ
それだと多分実費ですね😭
まあそこまで気になるならやるだけやってみても良いかな?とは思います。
後は、臭いって人によって感じ方が違うし、目に見えて分かるものでもないので、視点を変えて、例えばここが壊れてるから直してくれとか、部品が外れてるとか、異音がするとか、そういう他の部分での故障とか見つけられれば、それで見に来てくれると思うんですけど、無さそうですかね😭
ぽぽ
ですよねー。
まぁどっちにしろやろうと思っているんですが、なんか匂い問題って伝わりにくいけどストレスですよね。
壊れてるところや変な音がするとかはないんですよね😣
うちもそれで最初やろうとしてさがしたんですがなかったです。