
10ヶ月の男の子が離乳食を食べず、保育園でミルクで対応するよう言われています。1歳になるけどミルクだけで栄養は大丈夫か、食事を嫌がるけど無理に食べさせるのは辛いです。
10ヶ月の男の子です。
9月から慣らし保育が始まりますが離乳食が全く食べられず困っています。
保育園の方からは後期食や完了食が食べられないならミルクで対応すると言われました‥
1歳になるのにお昼ご飯ミルクだけで栄養大丈夫でしょうか‥
ご飯を食べる時嫌がりますがもう食べたくないのでしょうか‥嫌がっているのに食べさせるのも辛くなってきました。
- 𝘮𝘪𝘪𝘪𝘪𝘪𝘪 𝟸𝟻(2歳5ヶ月)
コメント

サクラ
離乳食を全く食べずに母乳やミルクだけで一歳になる子もいますから、むしろミルク飲めてれば大丈夫ですよ☺️
食事が嫌いになってしまっても困るし、無理矢理食べさせなくても問題ないです☺️
うちの長女はミルクもそれぼど飲まないのに離乳食も食べず、2歳過ぎからいきなり食べ始めました😅いつかは食べる時が来ますよ☀

サクラ
ミルクは食べなくても1回100位でした🤣
保育園始まってからは強制的に寝る前だけにしましたが、離乳食はほとんど食べず、何回泣いた事か、、
毎回ベビーフードとかそんなんでした🤣どんなに工夫しても全く食べてくれなかったので、最終的にヨーグルトだけ食べた事も(笑)うちの子は保育園では不思議な事に全部食べてたらしい(当然一人だけおかわりはしなかったですが)ので、もしかしたら保育園効果で少しはたべてくれるようになるかもしれませんね☀
そんな彼女、、あんなに悩んだのに今は好き嫌いなくメチャメチャ食べる子です(笑)
-
𝘮𝘪𝘪𝘪𝘪𝘪𝘪 𝟸𝟻
ご丁寧なコメント助かります😌
1回100mlとなると1日トータルしても400mlくらいですか😭?少食なのかなんなのか‥ですね。。
保育園で食べてお家では食べないなんてことがあるんですね😥食べてくれる日を気長に待ってみようと思います😔- 8月8日
𝘮𝘪𝘪𝘪𝘪𝘪𝘪 𝟸𝟻
優しいお言葉ありがとうございます💧
ミルクはどのくらい飲まれていたんですか❔😢
食べないというのはお粥とかも全くですかね😢?食事の準備とかは食べなくても毎回やってましたか?😓
すみません質問ばかりで😢
サクラ
すみません、下に返信してしまいました💦💦