
妹が泊まりに来て、手伝いがなくストレス。要らないお菓子やゲームで子供の生活も乱れる。我慢しているが愚痴。
産後退院直後から
訳あって小学3年の私の妹が泊まりに来てます
夏休み中居る予定です
正直もう帰って欲しいです。笑
母親は手伝わせて〜なんて言いますが
まだ3年生だし、特に何かしてくれるわけでもなく
周りも女の子だし、赤ちゃんのお世話とかお手伝いとかしてくれそうだねぇなんて言いますが本当にただ1日寝転んでるだけです🥹笑
まぁ私も小学3年なんて
そんな感じだったしいいんですが、、
でも、ただただ私のストレスと
我が家のお金が減るのみです😇
起きた瞬間からゲーム
寝る直前までお菓子で
うちの子の生活習慣もグダグダになりそうですが
でも我慢して我が家のルールで頑張ってくれてます。。
ただの愚痴でした😮💨
- ママ(1歳8ヶ月, 6歳)
コメント

みー
うちの二年生は泣いたらオムツ見たりはしてくれますけど、、、
その子赤ちゃんに興味がないんですかねー❓
ゲームとお菓子ばかりでただいるだけなら、確かに負担大きいかもですね😅💧
ママ
産まれるまでは、まだ産まれんのかな〜?って楽しみにしてたみたいですが、家に来てからは全くです。私が家事してて👶🏻のところに戻ると、泣いてるよって報告してくれるだけです😂笑(見たら分かるわ!って感じです笑)
しかもゲームも私の携帯使ってたりするので👶🏻の写真も撮れないし、本当に早く帰って欲しいです😇笑
みー
写真撮るから電話返して❗️と私ならいいますね😅
よその子ではなくて妹なら余計に😇
泣いてるよーってめっちゃ気持ち分かります😂同じ空間いるから分かるし❗️といいたくなりますね😂
ママ
歳が離れすぎてて
一緒に住んだこともないので
扱い方がほんとうに分からなくて😭
全然興味無いんだなーって感じです😫