![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![いりたけ🍄](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いりたけ🍄
5歳で撮りました!
その写真スタジオのお姉さんは、「最近は3歳で撮る男の子も増えては来てるけど少数です!」って言ってました!
ちなみに来年、次男が満年齢で5歳、三男が数え年で5歳なので同時に撮ります😊
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
小学生長男、3歳と5歳で撮りました
次男も同じような感じで撮る予定です
3歳で七五三やるのは多分地域差ですね
アラフォーの私の子供の頃から、男の子は3歳と5歳だったので
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちは数え年でやってるので2歳・4歳で撮りました😊
ご祈祷→スタジオ撮影です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
地域の慣わし的に5歳だけのようだったのでその一回だけです😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは5歳でやりました🤗
![ツー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ツー
5歳のみです🙆
子供のクラスのお友達も、3歳で撮った子はほんの数人程度でした🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3歳の姿も残したくて3歳のときはネットで衣装レンタルして家で撮影のみ、5歳はスタジオで前撮りして後日神社へ行きます😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3歳撮りました、5歳も撮ります!3歳で撮るのと5歳で撮るの全然違いますよ〜☺️スタジオの方にも3歳の時は可愛いお着物、5歳くらいになると可愛いお着物着てくれなくなる子が多いので格好いいお着物を着てもらうのがおすすめです、と言われました🥰
![ゆんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんた
3歳と5歳撮りました!!
そして末っ子の3歳するついでに7歳もしようかなと思ってます😂
コメント