※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニャン太郎
ココロ・悩み

絡まれやすい状況について相談したい女性がいます。子供と一緒にいるときや日除け帽子をかぶっているときに特に絡まれやすいようです。他の人にも同様の経験があるか、対処法を知りたいそうです。

絡まれやすい人いますか?

考えすぎ!そんな態度だから、自分が悪いんでしょ?
という批判的な意見はおやめください💦

似たような方とお話したいです😭

私は、いつも深い帽子被っています。
色白で、いかにも生活感のあるおばちゃんです。


今日、自転道を真っ直ぐ走っていました。

猛スピードでもなく、普通の速度

すると、前から来た60代後半くらいのジジイが

「うーわっ!!!こっわぁーー!!!ようそんなんかけるわ!!」

と明らかにこっちを見ながら言われました。


深い帽子(日除け防止のため)に、サングラスかけていました。

普通の100均のサングラスです。
いかつくもなく、100均のグラサンです。


初めは自分に言われているとは思っていなかったのですが、信号待ちで止まったところ
20mは離れているだろうに、
身体が捻れるくらいこっちを向いて

ようそんなんするなーこっわー!!!
みたいな事を言ってました

無視しましたが、実は前にも似たようなことがあり…


信号待ちをしていると、ちょうど赤になって横断歩道を渡ってきた(信号無視)
70代くらいのジジイが小走りできました


暑いなーと思い、青になったから進もうとすると


すると、おい!!!邪魔やろがぁぁぁ!!!
と言われて振り向くと

(横断歩道に少し自転車かかっていた所を指さされました

横断歩道広いので,全然通れますし、そもそもそっちは赤信号での横断歩道…



ジジイは通りすぎたあとも,振り向いて、

邪魔なのわかるやろが!!どこ見てんだ!あああん?
こういう若者がいるからうんたらかんたらー

と暴言吐いてきました。


子供2人乗っており、何かされたら嫌なので

すみませんでしたー。でも赤でしたよ!気をつけて!
(正直腹たったので…)

と言ったら、

何言ってるかわからない大声で批判されて、もう知らん顔していきました


電車に子供乗った時も、子供が涼しいねー!と言っただけで

70後半くらいのジジイが

おい!子供やろ!黙らせろ!!と耳元で言われました。


ぞくっとして、
え?うるさくしていませんよ?と言うと


子供はうるさいものや!!
みんなの迷惑やから,俺が代表して言ってやってる!!
迷惑迷惑

と言われました…

その後,壁に向かってジジイはぶつぶつと頭ぶつけて話していました………….


まだ2歳過ぎだったので、子供は意味わかりませんが

毎回毎回、子供といる時に変な人に絡まれやすいです…


ちなみに、隣人にも舌まわしてイチャモンつけられています。
勝手にうちの庭に入ったりして、ごめんねー、やめてねー!と一言注意したら
子供がした事に口出すなゴルアアアア!!しばくぞ!!!
くそが!!!お前が悪いんやろーが!!!
子供置いて出かけられへんやろーが!!!

と本気で言われました

それも40代後半くらいのジジイです

ジジイと言っていますが、実生活ではジジイなんて言った事なく…
思い出して腹立って、ジジイと表記しています😓


旦那からも、いっつつも変な人が集まるね。と言われます

上の子ももう意味がわかるので、私がジジイに絡まれた時に

何があったの?だからあの人怒っているの?
ママも怒って怖いよ!

とか言われて……


毎回、日除け帽子かぶってマスクしていますが、
これが原因なのか…


似たような絡まれやすい方いますか?
何か対処法とかありますかね…


そういえば、この間、室内で遊ぶイベントがあり
30人くらい並んでいました

ごちゃごちゃした中、
4歳くらいの子が前にスッと入ってきて
中学生くらいの男の子と70代くらいのジジイががチラチラ見ながら,
スッと割り込みしてきて…

係の人に言おうか迷いましたが、毎回絡まれるので
もう言っても私かダメージ受けるな…と思い
何も言いませんでした。

順番抜かしされた感じですね…

上の子は、あれ?なんで並んでるの?と前の子に言ってましたが
バツの悪そうな顔をした4歳児と中学生と
何食わぬ顔したジジイ…

もうなんでこんな人ばかり会うんだろうか…


ちなみに、旦那や父といる時は一切絡まれません。
母(60代前半だけど、カラー失敗して金髪ぎみ)といても全く絡まれません

私1人か、私1人で子供連れている時に絡まれます

コメント

ままま

絡まれやすいというか、、、
住んでいる場所や地域柄の問題ではないでしょうか💦

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    確かに場所は良くないです😓
    ずーっと地元に住んでおり、〇〇市に住んでいる。というと
    いいなーと言われる地域なので
    いい場所だと思っていましたが…
    他県から引っ越してきた旦那も
    ここ、ガラ悪いよね。〇〇市って治安いいと良く聞くのに。と言われます。

    ああ…やっぱり引越ししたいなぁと思います。

    • 8月7日
  • ままま

    ままま

    同じ市内でも場所によって治安の良し悪しがあるのかもしれませんね💦
    なにがお子さんにも被害が出てしまう前に引っ越した方がいいかもしれません😭

    • 8月7日
  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    隣人もアタオカなんですが、新興住宅地なのに
    誰1人挨拶しないんです…
    もうビックリですよね
    うちの子は社交的で、自分から話しかけたりするので、余計に可哀想で😓
    引越しはどうしても無理なんです😭
    お話聞いていただきありがとうございます!

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

それはかなりの遭遇率ですね💦
私も地元に住んでた頃は絡まれやすくて痴漢とかにもよくあってました。
でも今思うと治安悪かったです。道の街頭が全部青色でしたし😂(犯罪者の気持ちを鎮める色)
なので上の方が言うように地域の治安もあると思いますよ😓

某所で働いてた時、この人ヤバいなーと思って住所見たら大体同じ地域の人だったりしました。
あまり大きな声で言えませんが公営住宅が近い場所とか…
もちろんほとんどが常識的な人なんですけどね!
実際、変な人率が高い地域はあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    街灯、です💦

    • 8月7日
  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    街灯が青ですか😳
    うちもそうして欲しいくらいです💦
    私自身,背が高いからか、痴漢は合わないのですが
    防犯メールに毎日のように幼い子に変態が声かけた。とかのメールきます…

    この人やばいなーで同じ住所…😂笑
    同じような経験あります💦
    私は地元なのですが、園のお迎えの時に
    30を過ぎているであろうに、金髪ジャージ、歩き方・話し方ががDQN、
    挨拶絶対しないママなど…

    すぐ、地元の人だなーとわかります。
    懇親会とかで出身を聞くと,ほぼ地元…
    私は自分がここか地元だと隠しているほどです😓

    公営住宅は、少し遠いんですか、パチ屋ラブホ、が多いです…
    優しい人もいますが、変な人が多いですよね💦
    もう、引っ越したいんですが無理で
    なんかもう心折れています😓

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供がいて家もあって…となったらおいそれと引越しはできないですよね〜💦
    あとは見た目だけでも強そうに武装するとかですかね😂
    なんか和彫の刺青柄のアームカバーとかあるみたいですよ!笑
    私は車の煽り対策で買ってみようか迷ってます🤣近所では使えませんがw

    • 8月7日
  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    今家高いですし、お金かかります😭
    刺青柄のアームカバー…
    仲良くしてくれているママさん達からも引かれそうですが
    刺青ある人にジジイは絡んでこないですもんね
    ちなみに、煽り運転もされた事あり
    (免許とってすぐ経験した)
    旦那からこんな漫画みたいな人いるんだw
    俺、毎日車乗って、10年で数回しか煽り運転ないのに…
    と言われました😅
    お話聞いていただきありがとうございました!

    • 8月7日
deleted user

もちろん地域の治安もあると思いますが、きっと優しそうに見えるんだろうなぁ~と思います(絡んでも大丈夫そう、なめられやすい、親しみやすい)🤔
自衛の意味を込めて絡んだら面倒くさそうオーラが出せるといいのですが…
こどもと一緒のときに絡まれるのは嫌ですね😰

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    普通の服装で、普通のメイクも毎日していますが
    なぜそう思われるのか…
    コイツだったらいっかー!をよく他人から感じます💦

    面倒くさそうオーラ…
    なるべくそんな感じで心強く外出てみます😭

    そうなんです…1人の時なら、やばい人だー逃げよう。とかなるのですが、
    子供もいると、怒鳴るのもな…となります。

    今思い出しました。
    100均で並んでいると、子供が半歩ほど横にずれたので
    列は離れないくらいです)また半歩戻ると
    前の抱っこ紐したママさんに

    相手、アンタ,恥ずかしないん?あぁ?

    私、なんのことですか?え?てか、え?なんなん?敬語使って話されへんの?

    相手、お前がおかしいんやろーが!!

    私、いや,そっちがなんか言うてきたんやん!なんなん?なに?頭おかしいの?

    相手、順番抜かしとるやろーが!

    私、はあ?ずーっと並んでましたけど?

    相手の前にいた友達
    いや、この人ずーっと並んでたよ。

    相手、はん!余計なことすんなや!

    私、……いや、間違ったんなら謝ったらどうですか?
    しかも敬語も使われへんし

    相手、無視

    私、アホやからわからんねんやろーな、赤ちゃん連れてるのに恥ずかしっ

    相手、なんか頭おかしいやつから絡まれてるわー


    と言われた事もありました…

    当時子供も2歳で意味わかっていたので
    暴言吐いて後悔して
    それから何があってもあまり言い返さないようにしています…

    言い返しても、絡まれるし
    本当に嫌になります…

    そして、ゲームセンターでもババアに
    頭おかしい〜と手を叩きながら、言われた事もあります…

    旦那からも、漫画みたいにこんな変な人に会う人見た事ないとも言われます😓

    お話きいていただきありがとうございました!

    • 8月7日