※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

公務員を続けるか、パートで家庭重視にするか。どちらを選びますか?

公務員を退職するかどうか。
アラサーで夫婦共に政令市の地方公務員、
世帯年収750万ほど。(妻時短)
フルタイムになると950万くらいです。

・辞めない方がいいと思う理由
私は技術職採用で保育士をしています。
短大卒で学歴もなく、事務に転職するとしても公務員並みに稼げるような有名企業などへの就職は難しいです。
民間の保育園に転職したとしても、まぁ皆さんご存知の通り薄給です。
となると、私の学歴で今と同じくらいの年収を求めるには、公務員のまま踏ん張るのがお金のことを考えるとベストかなと思っております💦
定年まで働く意気込みは最初からないですが、もし65まで働けば(私たちの時代は70かも😇)2000万くらいもらえる見込みです。

・辞めたいと思う理由
時短の今でも家庭との両立に難しさを感じていて、それがフルタイムになるとどうなっちゃうんだろうと。(来年から人員不足のため時短が取れないだろうと言われています)
お金はもちろん大事ですし、子ども2人いるので将来の学費や結婚資金など貯めてあげるには共働きで頑張らないと!とは思っているのですが、
子育てが落ち着くまでの5年10年踏ん張る覚悟もできず…
また子どもに2人とも持病があり身体が弱く、呼び出し回数が圧倒的に多いことも理由です。隔週で熱を出し、2人でうつしあい、月に最低でも3.4日はお休みさせていただいています。(夫も同じだけ休んでいます)
熱が出た時に子どもの心配よりも、仕事の心配や業務調整等の謝罪をするのか…と思ってしまう自分にも嫌気がさしています。


夫は今のところ出世コースを歩んでいるので、ぐんぐん昇給しています💦
夫だけだと今は600万程ですが公務員ということで毎年必ず昇給はあり、わたしはひと段落つくまでパートなど融通きく働き方をするのも悪くないのかなと思い始めました。
大きな旅行などは難しいですが、住んでいる自治体ではこの年収でも普通に生活はできます。

現時点での貯金は1200万ほどです。(子ども用の投資や貯金は含まず)


皆さんなら
①時短取れるかフルタイムに戻るかは置いておいて、とりあえず公務員として踏ん張り続ける!
②子育てが落ち着くまではパートで家庭優先にするのもいいと思う!
どちらの方を選びますか?

コメント