
太陽光の営業から蓄電機代だけで工事費、パネル代無料のキャンペーンを聞かれたが、信憑性が不安。家に上げるのは嫌で悩んでいる。信頼性の確認方法や蓄電機の得か損かも分からず。
太陽光の営業に来られ、「蓄電機代だけで工事費、パネル代タダのキャンペーンをしています」と言われました🤔
そんな話本当にあるのでしょうか?
旦那が勝手に話を聞いてきて、今日家に来て「パンフレットを見せたいから」と家で話をする約束をしてきました🤦🏻♀️
私的にはわざわざ家に入れるのも嫌だし、なんか怪しいし(会社はホームページ見る限り普通のきちんとした会社でした)、でも、得なら良いかな…と思ったりもするし。。。で気持ちの置きどころがわかりません。。
ただ、蓄電機200万というのが、得なのかどうなのかもわからず。。。
17時なんていう忙しい時間に家に上げるのが嫌なのと、キャンペーンが本当かどうかわからないこと、特か損かわからないのとでモヤモヤしています😩
みなさんならこの時間家に上げますか?
また、こういうキャンペーンって信憑性はどうやって確かめたら良いのでしょうか?
もう朝からイライラして仕方ないです😭
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
個人的にはお得かというところだと元をとるのは難しいと思います💦
あくまで自然災害で停電が起きた時万が一に備えられる設備として置くもので、元をとって得できるものとしては厳しいかと💦
でも話を聞くだけなら勉強になると思いますよ!そしてもう興味なければ子供がご飯の時間なので検討します!やりたい時に電話します!!で帰ってもらいやすいです(笑)

はじめてのママリ🔰
いま多いですよ!
うちは昨年12月に戸建てに引っ越してから頻繁に太陽光の営業さんがきて、何件か話聞いて一番よかった営業さんのところで太陽光つけました!
うちは、パネル代はいりましたよ!工事費は込みだった気がしますが、蓄電池なし、太陽光パネルだけで200くらいだった気がします!
太陽光つける前は電気代2万だったのが今は2千円くらいになったのでつけてよかったです!
ただしっかり話は聞いてから検討した方がいいかと思います!
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます🙇♀️
そうなんですね!
うちも10月に戸建てに引っ越したのですが、ソーラーははじめてだったので怪しく思っていました🤔
お話をしっかり聞いてみようと思います🙇♀️- 8月6日
-
はじめてのママリ
1つ教えていただきたいのですが、蓄電機なしでどのようにして太陽光を使われていますか?
- 8月6日

あーちゃん
うちもしょっちゅう来てました😂
で、色々見積もりだして補助金もあるので太陽光、蓄電池で設置しました。
パネル代ただと言っても工事費や蓄電池に上乗せしてたりで、結果変わらないと思います😂〇〇キャンペーン、信用ならないです。笑
色々合見積とりましたが、会社によって値段もバラバラ、急な謎の値引きなど、素人にはわからない部分が多すぎて1年色々悩みました😌笑
蓄電池にも容量がありますし保証もどれほどあるのかでも違いますが、だいたい10-15年で買い替えになるようなので、、
蓄電池代だけで200万なら15年後また200万払うことになるってことです😂
我が家は20年保証なので、保証切れて買い替えになるなら子供も巣立ってるし蓄電池はもういいかなって割り切りました!
保証内で買い替えれればラッキーぐらいで。
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます🙇♀️
なるほど!そういう考え方もありますね✨
ありがとうございます🙇♀️- 8月6日
はじめてのママリ🔰
でも今の時代ネットでも勉強できるので嫌なら断りの電話を旦那さんに入れてもらいましょう💦
妻が嫌がってるので!って家族が嫌がってるといえば次の日取りとか言ってこないです!!
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます🙇♀️
書き方が悪くてごめんなさい💦
蓄電機というのが、太陽光を蓄電して普段使うものらしくて、自然災害のときだけのものではないようです💦
こうなったら勉強と思って話を聞いてみようと思います!
前向きなお話ありがとうございました🙇♀️
はじめてのママリ🔰
すみません太陽光と蓄電池どっちもきたかと勘違いしました💦
でもどのみち太陽光でも蓄電池だったとしても元はとれないと思ってたほうがいいと思います💦
はじめてのママリ
いえいえ💦
やはりもとは取れないんですね🤔
ありがとうございます🙇♀️