※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

建売住宅を購入し、リフォームで内装を変えたい。リフォーム費用やエコカラットの価格が気になる。他の方の経験や感想も知りたい。

建売住宅を買ってリフォーム等で好みの内装に変えている方いますか?✨
もしリフォームした方がいましたら、大体金額どれくらいかかったか教えて欲しいです🙌
私は立地重視で去年建売を購入して、ハウスメーカーも外装も内装もそれなりに気に入っています!
思ったより狭いのが少し残念ですが( ; ; )
狭いのはもう仕方ないので、オシャレな物置や内装をもっと良くしたいと思っています!
オシャレな物置はもう決まり、少し高い?けれど25万円の物にしました!
後は今リビングの1面をエコカラットに変える&トイレのフロアタイルを好みの色に変えようと思っています!
何社か業者に見積もりを取っていて、エコカラットが大体20万円、トイレが3万円?位になると予想しています。
物置とリフォーム合わせて50万円くらい…って高いでしょうか?😂
人それぞれ価値観が違うし経済状況も違うと思いますが💦
特にエコカラットの金額が高いので、もし家にエコカラットを付けた方がいましたら、あって良かった等感想もお聞きしたいです😂

コメント

ママリ

新築建売でエコカラット玄関に付いてます!湿気吸ってくれるので玄関の匂いは気になりませんが、エコカラットがある所を私は飾り棚ニッチが良かったなと正直思ってます😭玄関に飾り棚ないです。