※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おなかすいた
ココロ・悩み

緑内障は症状が出たらもう点眼薬などをしても無駄でしょうか?進行を抑える為の治療はできますか?

緑内障は症状が出たらもう点眼薬などをしても無駄でしょうか?
進行を抑える為の治療はできますか?

コメント

はじめてのママん

5、6年前から緑内障と診断されたものです😮‍💨
飛蚊症が出て眼科に行って検査したら診断されました。

見つかったのは初期だったのですがそれから点眼を毎日欠かさずして今も定期検診行ってますが今の所進行していないとの事です!

視野が狭くなったものは戻らないみたいですが💦

  • おなかすいた

    おなかすいた

    ありがとうございます😊
    昨日、コンタクトレンズを購入の際に眼科医に目を見てもらったら、右目が緑内障かもしれないと言われ、今まで片目だけを意識してなくて、片目で集中するとグレーっぽいモヤがある感じです。。
    ショックです。
    症状が出ているのでこれ以上進行しないような治療をしてくれるのでしょうか?
    明日病院に行く予定です。

    • 8月6日
Mario

母親が緑内障です。
毎日決められた時間に目薬をしっかり刺して進行を遅らせるのが一般的なようです。母は目薬をちゃんとやっていれば…とよく口にしていて、私も遺伝が怖いので半年に一度の視野検査をしています。

語弊があったら申し訳ないのですが、なかなか気が付きにくく、気がついた時には進行していることが多い病気です。突然のことで主さんもショックが大きいかと思いますが、早めに気がつけたことは良かったのかもしれません。

  • おなかすいた

    おなかすいた

    コメントありがとうございます。
    お母様の目は今どのような状態でしょうか? 

    • 8月6日
Mario

失明まではいかないですが、片目ほぼ視野が狭まっているようです。
でも、スマホやテレビを見たり、出かけたり家事をしたりと日常生活は普通に送れているので少し安心しています。

  • おなかすいた

    おなかすいた

    お返事ありがとうございます。
    緑内障=失明と不安だったので、病院に行ってきちんと検査してもらおうと思います!

    • 8月6日
  • Mario

    Mario

    不安になりますよね。定期的な検査や目薬など早めに対応できると違うと思います!
    お大事になさってください。

    • 8月6日
  • おなかすいた

    おなかすいた

    お気遣いありがとうございます😊
    少し気持ちが安心しました!
    ありがとうございました!

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

こんばんわ!検査の結果はどうでしたでしょうか?
私も片目に集中すると目頭の方が半分黒いモヤがかかります。
6年前からですが、緑内障一歩手前と言われて半年に一度検査に行っています。

  • おなかすいた

    おなかすいた

    検査結果は、右目緑内障と診断され、視野欠損もありました。毎日点眼薬をしています。
    先日検診があり、眼圧下がっていました。
    一生のお付き合いになるので、緑内障とお友達になるしかないですよね。
    コメントありがとうございます😊

    • 12月1日