
コメント

ざきさき
実父には自分からの買ったチョコと娘達から作ったチョコあげます。義父にも一応同様に!
義父べつに好きでもないしあげたくはないけど孫娘からは一応あげようかなと。
娘さんにお手伝いみたいに作ったら娘さん喜びませんか?
義父さんにはそれくらいならあげては?

ちゃん
私がそうです!
旦那、実父、実弟にはあげましたが
義理父にはあげてません笑
でもsariちゃんんさんの投稿をみて義理父にもあげたほうがいいのかな?と逆に思ってしまいました笑
-
ママリ
そうなんですね!!
ちなみにどの投稿みて思いましたか?笑
あまり関わりたくないので、あげないと思います‥- 2月12日
-
ちゃん
最初のこの投稿です!笑
関わりたくないならあげないのが無難ですね(>_<)- 2月12日
-
ママリ
そういうことですね⭐️(笑)
他の投稿が見れるのかと思いました😁笑- 2月12日

はる
私は実父にはあげていますが、義父にはあげたことはないです。
もともと義父がチョコとか甘いものが嫌い(しかも糖尿!)で、他の食べ物の好き嫌いも激しいし、ファッションとかの好みも全然わからないので完全にスルーしています💦
義実家から子供のことでいろんなものを買ってもらうことはないですが、実家からは細々といろんなものを買ってくれたりするので、せめてものお返しということでも、こういう時に心を込めてチョコを渡そうと思います。
ちなみに、今年は子供の顔写真が印刷されたチョコをオーダーしちゃいました😄
-
ママリ
そうなんですね!子どもの顔写真入りのチョコなんてすごいです⭐️
私も実家にはお世話になっているので、実父だけには‥と思いました( ̄∀ ̄)- 2月12日
ママリ
そうなんですね!!
あまり関わりたくないので、あげないと思います