
生後4ヶ月の赤ちゃん、ミルクを変えたらうんちが粘り気がある。『すこやか』と『はいはい』を使ったことのある方、どんな感じでしたか?
『すこやか』と『はいはい』使ったことある方教えてください!
生後4ヶ月の赤ちゃん、産院で『すこやか』を使っていたこともありつい先日までずっと『すこやか』を使用していました。
味に飽きたのか?最近飲みが悪くなってきたので『はいはい』を3日ほど前からあげ始めました。
ただ、今まで少し緩めのうんちだったのが今日はすごく粘っこいというか粘土のようなうんちでした。
多分ミルクを変えたことによりうんちも変わったのかな?と思うのですが、こんなに粘っこくて大丈夫なのか心配です…。
色は前も今も緑色なので問題ないとは思うのですが…。
実際に『すこやか』と『はいはい』を使用したことのある方、うんちってどんな感じでしたか?
- ママリ(2歳0ヶ月)
コメント

mama☆°。⋆
上の子のとき、産院はE赤ちゃんだったんですがはいはいに変えたら同じように粘っこくて便秘気味になってしまったので、結局はぐくみに落ち着きました!
ミルクによって合う合わないがあるみたいですね💦

mamarin
同じく産院ですこやか使ってたので1ヶ月まですこやかあげてて、安いからという理由で😅はいはいに切り替えた途端にツルツルテカテカの固形うんちが出ました。
でも、その一回だけでその後は通常の緩めうんちです。
-
ママリ
元に戻ることあるんですね😳
もう少し様子みようと思います!
ありがとうございます🙇🏻♀️- 8月5日

はちみつ🔰
「すこやか」は、数回しか使用したことないのですが、ここ2ヶ月以上「はいはい」使用していて、うんちは少し粘っこいです💩
-
ママリ
やっぱりミルクによってうんちも変わってくるんですかね?😳
ありがとうございます🙇🏻♀️- 8月6日

トトロ
退院してから、はいはいをメインで使ってます!
最近時々、粘りのあるうんちが出ます!
ずっとはいはいですが、粘りのあるうんちが出始めたのは3ヶ月頃からだと思います。
ただ粘りのないうんちのこともあるので理由はよくわかりません😅
前に小児科の先生にうんちの状態を診てもらった時には、少し粘りはあるけど問題ないと言われました!
ちなみにうんちの回数は、生後2ヶ月頃から1日1〜2回で毎日出てるので便秘にはなってません👶
すこやかも使用したことはありますが、ミルク拒否でいろいろなミルクを試していた時なので、すこやかを飲んだ時のうんちの状態がわかりません🙇♀️
-
ママリ
赤ちゃんの調子によっても変わったりするのかもしれませんね🫨
ありがとうございます🙇🏻♀️- 8月6日

はじめてのママリ🔰
うちはうんちがなかなか出ない子だったので色々試しましたが、それぞれ3缶ずつくらい使って、すこやかはどんどん硬めになってうんちをするのがつらそうだったのでやめてしまいました。
はいはいは初め水っぽくなりその後普通の便になって毎日出るようになりました👍
-
ママリ
そうなんですね!
うちはすこやか合っていたのに飲まなくなってしまって🥲
うまくいかないですね…💦
ありがとうございます🙇🏻♀️- 8月7日
ママリ
今のところ便秘にはなってないですが、こんなに粘っこいといつかなっちゃいますよね🥲
他のミルクも試してみます!
ありがとうございます🙇🏻♀️