夜泣きでママの抱っこしか双子が泣き止まず、疲れています。パパの抱っこでは泣きやまず、シッターさんも同様。先輩ママさんの経験や秘策を知りたいです。スケジュールも記載あります。
ママの抱っこじゃないと泣き止まない現象について。
もうすぐ生後6ヶ月の双子を育てています。
数週間前から、夜寝る前に大泣きするようになり、なおかつママの抱っこじゃないと泣き止まないという非常に辛い状況が続いております。
パパの抱っこだと泣き止むどころか泣き声が激しくなってしまい、一人を何とか落ち着かせて、もう一人をあやして、というのを毎晩2時間以上繰り返しています。
23時過ぎると泣きつかれてなのか、ようやく眠りについてくれます💦正直メンタルが崩壊しそうです。主人も何もしないわけじゃありません。何とか泣き止ませようと頑張ってくれています。でもすぐに私に泣いてる子を連れてきたり、「僕の姿が見えると泣くから」とか言ってソファで本読み出したりするのを見るととても腹が立ってくるのです。
どうにかこの状況を打破したく、いつもお世話になっているシッターさんに夜間来てもらい現状を見てもらったのですが、シッターさんを持ってしても泣き止ますことが出来ず私が抱くと大人しくなります。それでも最終的には泣きつかれてシッターさんの腕の中で一人は寝てくれました。
シッターさんも、昼との違いに大変驚かれていました。ここまで泣いてる二人を見るのは初めてだと。
連日こんな状況で私の腕も体力もメンタルも限界を超えてます。泣きたくなくても涙が出るし、イライラするし最悪です。同じ状況に陥ったことのある先輩ママさん、どれくらいの期間でこの状況から抜けましたか?また、何か秘策があれば教えてほしいです。夜になるのが怖いです。長々とスミマセン、宜しくお願い致します。
ちなみに、1日のスケジュールは
7:00〜7:30 起床、お着替え
7:45〜8:00 ミルク
9:30〜10:00 朝寝開始
11:00〜11:30 起きる
11:45〜12:30 ミルク
13:00〜13:30 昼寝開始
14:30〜15:00 起きる
16:00 ミルク
17:00〜17:30 夕寝開始
18:00〜18:15 起きる
19:00〜19:30 お風呂
19:30〜20:00 ミルク
その後は日によって追いミルク発生💧
0:00〜4:00の間でミルク1回
こんな感じです。
どこのお子さんも20時〜朝までぐっすり、というのが多いみたいで家は全然上手くできなくて本当に情けないです…
- ひでろー(1歳9ヶ月, 1歳9ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
旦那さんの抱っこで外出るのも泣き止まないですか?
うちは厳しいときはベランダや外を散歩してもらってました!
あとは泣き続けても諦めずに抱っこすることだと思います!
旦那さんはしんどいけど、このままだとひでろーさんの精神的にもしんどいだろうし、多少放置しても大丈夫ですよ!
はじめてのママリ🔰
読んでるだけで夜の寝かしつけ大変そうなのがひしひし伝わってきました😭、毎日お疲れ様です…✨!ママさん十分頑張ってます…!!
秘策じゃなくて申し訳ないんですが、ちょっとでもママさんの気持ちが軽くなればと思ってコメントするのですが、うちも6ヶ月で20時から朝までぐっすりは寝ないですよ…!赤ちゃんの5時間睡眠=大人の9時間睡眠くらいだそうです。昼間のリズムもしっかりつけてますが、夜中と朝方の2回はミルクあげてます!暑いのもあるかなと思ってます🤣どうかご自身を責めないでくださいね🥲🍀
もうすぐ6ヶ月とのことで、ご存知だったら恐縮ですが、メンタルリープの時期ではないですか?
脳の急成長が完了したら、きっと落ち着くと思います…!
そして、パパ見知りの時期に諦めずに乗り越えたら、その後パパ大好きっ子になるとも聞きます!のんびりしてるパパ見るのイライラすると思うので笑、頑張ってもらいたいですね。
ちなみに、もう試されてるかもですが、ギャン泣きのとき、おしゃぶりとかも駄目ですかね…?あと、うちはドライヤーの爆音で泣き止む時がありました。
本当、双子ママさんどれほど大変だろうと思います、少しでも心休める時間ができますように。涙出る時はパパさんの前で「頑張ってるねって誉めて欲しい!」って言ってみてもいいと思います!
-
ひでろー
励ましのお言葉、本当にありがとうございます😭
ママリさんも夜中や明け方にミルクあげてるのですね、毎日お疲れ様です。うちだけでなくてホッとしました…
今日も結局この時間までかかりました💧が、あと少しでミルクの時間…トホホです💦
心休められる時が早く来ることを毎日祈りながら頑張ります!- 8月5日
はじめてのママリ🔰
6ヶ月手前からうちも夜泣きありました。
ベッドに連れて行くとそれはそれは大泣きで2時間〜4時間は当たり前の毎日で疲れ切ってました。
同じくパパの抱っこではヒートアップ
その頃はずっと私が夜の育児も担ってました😭
双子ちゃんだとママの体ひとつなんでしんどすぎますよね😭
うちは夜泣きは9ヶ月ごろ(ピークは6、7ヶ月)までありましたがママじゃないとダメは7ヶ月後半くらいからマシにはなったかなと思います。
うちの場合はベッドに連れてくと泣くタイプだったので
泣いたら潔くプレイマットで遊ばせてみたり、鏡が好きなので洗面台の前で落ち着かせたり
もう私がテレビ見始めたり
諦めてました🥲
-
ひでろー
きゅ、9ヶ月…💦先は長いですね💧
でも、ママじゃないと駄目なのはマシになるようなのでまだ希望の光が見えてきました😭
諦めも肝心ですね、うちも潔く遊んだりしてみようと思います!コメントありがとうございました😊- 8月5日
しましま
ありますよね。
我が子も私が抱っこすると、いつでもピタッと泣き止むのに、夫では駄目でした。
寝かしつけも夫だともちろん号泣。
夫は赤ちゃんは泣くものだと、泣いても気にせず寝かしつけ続行。泣きつかれて寝るのも有りだろうと。今日は激しかったなー、でも最短記録!とか泣かれても前向きに寝かしつけてくれていましたよ。
-
ひでろー
素敵な旦那様ですね☺️
夫婦で少しでも楽しめるように工夫しながら寝かしつけ頑張ってみようと思います😊コメントありがとうございました😊- 8月5日
mika🍊
ひでろーさんの服とか布団とか、ママの匂いがついているものでくるんだり持たせたりしてパパが抱っこしてみてはどうでしょうか?
うちも夜は私じゃないと寝ない時期ありました。
その時に知り合いから↑のアドバイスもらったことあります!
うちの子にはそんなに効果なかったんですけど、もしよければお試ししてみてください😊
-
ひでろー
コメントありがとうございます😊
さっそく今晩試してみようと思います!- 8月5日
初めてのママ
ママが一番安心するんでしょうね。双子ちゃんですから1人が抱っこされたら、ずるい!って感じで泣いてしまうんだと思います。お疲れ様です。
ママの信頼関係が十分築けてる状態なので、次はパパですね。
私のとこもパパだと寝かしつけ下手で寝ません。夜はいつも私です。パパ頑張っている姿がありますが、途中でスマホをいじってしまい、娘が寝返りして私を見るとニコーっと笑ってこっちに向かってなかなか寝ません❗️
なので寝かしつけの練習で昼寝の寝かしつけをさせています。何故かパパも寝てますが、娘と2人で仲良く寝ています。
休みの日だけパパに練習させてみてはいかがでしょうか?パパの時間と体力次第ですが😅
-
ひでろー
コメントありがとうございます😊
パパに是非練習してもらいたいです🤣してくれるかなぁ…🤣- 8月5日
R4
双子ちゃんですかね??
ママじゃないと泣き止まないわけじゃなくて、泣けばママになると分かってます。
毎日絶対パパが寝かしつけとかにしたら諦めます😅
我が家は基本寝かしつけは2人同時に1人でしてましたが、泣いた時の担当を決めてました!
夜は絶対に長男はパパが入ればパパ、長女は私と。
泣き疲れて寝るってのも全然珍しくないし、むしろ5~6ヶ月で色々分かってくるようになってる月齢なので当たり前くらいです🤗🍀
5~6ヶ月なら朝まで寝なくてもおかしくないです。
うちの子も1歳4ヶ月まで夜間も3時間おき授乳とかしてました。(次男)
-
ひでろー
コメントありがとうございます😊
朝まで寝なくても普通だと言われてホッとしております🤣私の育て方が悪いのかとずっと悩んでいたので…ありがとうございます。
毎日パパが寝かしつけ…慣れるまでは地獄ですね(笑)- 8月5日
ひでろー
最近は主人も自主的に一人を外に連れてくようになりました。ただ、うちの子達は暗い所が怖いようで外でも泣くそうです💦コンビニとか明るい所連れてってようやく落ち着くそうです。
シッターさんも汗だくになりながら30分以上抱っこ頑張ってくれてました。見てて本当に申し訳なかったです…それ位ずーーっと泣き続けるんです💧放置したらそのうち泣き止むでしょうか?試してみようと思います。コメントありがとうございます🥺
はじめてのママリ🔰
外でも泣かれるのは辛いですね🥲
シッターさんもそこまで頑張って頂けると、余計に申し訳なくて辛い…!
あとうちが効果的だったのはうちわで扇いだりでした!
泣き止むっていうより、泣き疲れて寝るって感じです🥲
結局寝る声でしんどいのもあるので、少しだけでも音楽聴いたり別室に避難するのもいいと思います!
ひでろー
やはり他のママさんのお子さん達も泣き疲れて寝る、というパターンが多いのですね、なんだか安心しました😅
そうなんです、泣き声も大きくて本当に病むんですよ…別室避難したいです。