
子どもがうつ伏せで寝ることに不安があり、夫が起こして仰向けにすることに疑問を感じています。寝かしつけの方法について相談したいです。
ぐちです😭
子どもを寝かしつけるのが20〜21時くらい、大人は0時くらいに寝るのですが…
最近うつ伏せで寝るようになって、仰向けに戻してもまたすぐ戻ってしまうし自分で顔を横に向けて鼻の部分は出してるのでカメラ見つつそのまま寝かせています。
大人たちが寝る時に一旦起こしてオムツや授乳をするのがだいたいのルーティンですが、
オムツを触っておしっこが溜まっていなそうなときに熟睡してたらその時は寝かせておいてそのまま大人も寝て、起きるまで待ちたいのに、夫が寝てるところを無理矢理仰向けにします…
もちろん起こされるので泣きます。
なのに夫はオムツも変えずにそのまま入眠。
私は授乳して寝かしつけまで。
なんでですか!?自分が起こすんだから自分で寝かしつけろー!!!
そこまでして仰向けにする必要がありますか??
私の心が狭いですか🥲?
- とめ(2歳2ヶ月)
コメント

はっぴー
それはイライラしますね😖
わたしだったら全部私がするハメになるんだからやめれ!って言います(笑)
ちなみに息子も寝返り初めてうつ伏せで寝るようになって鼻だけ出てるの確認してそのままにしてます🫨
とめ
ありがとうございます🥹
なんで起こすのーーって毎回言うんですけどなんだか響かないようで…普段からいろいろやってくれてはいるんですけどこの時ばかりはとにかく腹が立ちます😡なので夜中は私は起きずに向こうにさせてやろうと思います!!