※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんとの外出が困難で、コンパクトなベビーカーを探しています。

同じぐらいの月齢のお子さんで
車移動じゃない時どうしてます?🥺
うちはまだ上の子外出先で寝たり疲れたりで
ベビーカー必須で2人乗りも持っていて
1人乗りベビーカーにステップもありますが
ステップは押しにくいし
2人乗りは持っているのは頑丈でしっかりしたやつだから
コンパクトの物欲しいなぁと思ったんですが
多分もう体重的に無理だろうし
ほんどまだまだ外出困ります🥺🥺

コメント

年子怪獣mama🦖🐾

二人乗りベビーカー必須です🥺🥺🥺
これなきゃお出かけはまず無理です😂(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよねーうちもなんですが、、
    ちなみに2人乗りどちらの物使ってますか?🥺

    • 8月5日
  • 年子怪獣mama🦖🐾

    年子怪獣mama🦖🐾

    うちのは「ココロン ツイン」ってやつです😂
    楽天で2万弱で買いました(笑)
    安い割に軽いしコンパクトだし自立するしでセカンドベビーカーとして最高です🤣🩷

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横タイプって実際電車どうですか?🥺
    うちは縦型タイプなんで
    1人でだと結構大変で、、

    • 8月5日
  • 年子怪獣mama🦖🐾

    年子怪獣mama🦖🐾

    特にこれといった問題ないですよ😌🩵
    うちのやつ幅が車椅子程度なのでエレベーターや改札も普通に通れますし👌
    電車の乗り降りに関しても縦型より操縦しやすいと思います🫣🫣(1人乗りベビーカーと同じ感覚でいけます)

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにこちらですか?🥺💕

    • 8月5日
  • 年子怪獣mama🦖🐾

    年子怪獣mama🦖🐾

    そうです🤣www

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これ普通に改札通れるんですね🥺👏

    • 8月5日
  • 年子怪獣mama🦖🐾

    年子怪獣mama🦖🐾

    通常の1人通れる用のとこだと無理ですけど、ちょっと広めの改札が大抵1つはありますよね?そこが通れます☺️

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー良さそうですね🥺
    ただ上の子も体重18キロとかあるので
    もう買っても乗れないですよねーー🤣🤣

    • 8月5日
  • 年子怪獣mama🦖🐾

    年子怪獣mama🦖🐾

    規定体重的にはアウトですけど、この間友人の子6歳が疲れたっていうので乗せてましたが大丈夫でした🥹(笑)
    なんだかんだで平気な気がします…😂😂(笑)

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然押せてました?🥺
    それなら買おうかなぁって希望持てます🤣💕

    • 8月5日
  • 年子怪獣mama🦖🐾

    年子怪獣mama🦖🐾

    全然押せました☺️
    1番始めの押し始めはちょっと「おぉ、やっぱ6歳重いな」ってなりましたが、動きだしちゃえばへっちゃらでした🥺

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し検討したいと思います🤔

    • 8月6日