![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結婚はお金と人柄が重要。旦那の浪費に悩み、周りとの違いに不安。人柄も心配。お金と人間関係に悩んでいます。
結婚ってやっぱりお金と人柄なんですかね。
貧乏な父子家庭で育った私にとって、
今の旦那は車たくさん持ってるし、顔もいいし、すごくよく見えました。
なので結婚しましたが、車への浪費がすごくて
お金があってもあっても消えて行くし、今子供3歳とかだけど共働き前提、家事は全て私。義両親しか近くにいないし
味方があまりいない。
私が専業主婦で済むとかなら浪費してくれても構わないけれど
旅行なんかほぼ行けないし、そんなに余裕がない。
お金に余裕がないとやっぱり人のこともやっかんでしまう。
周りは専業主婦子持ちなのに余裕あるのか、
旅行ばかりいくし、家も建てるし
共働きなら驚かないけど怖くて。
やっぱり人柄大事ですよね
若いうちから性格悪いと、爺さんになったら
手をつけられなくなりそうだし、それがうちの旦那。。。
お金ないし出て行くのも大変で人生詰んでます😨
話聞いて欲しくて
- はじめてのママリ🔰
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
車たくさん持ってる時点で車への浪費が凄いのは目に見えてましたね…。車が好き、趣味の人はほんっっと車にお金かけるから車ってだけでお金かかるしパーツやら洗車やら金も時間も取られますからね😇ほんと車好きな人はどんなに年収高くても年収に見合わない車買っていくからいつまでも専業主婦で済むような給料にはならないです😇新しいのは出るし、それこそ1000万、億超えの車もゴロゴロありますからね😇
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どんなパートナーと一緒に過ごすかで人生は結構変わる気がします😅
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
価値観合わなきゃ辛いですよね😅
うちはお金に対しての価値観が全く逆なので疲れることもあります。金遣い荒い方との結婚はなかなかしんどいですね。
コメント